セドナの5日目は、イモトのWi-Fiがきっかけで・・・ | 玉置神社本殿で、やっと来たか、覚悟はできたかと言われた2018年の春
この日は、
先日・・・
あのう、
イモトのWi-Fiがつながらないんですけど
見てもらえますか?
から始まり、
私がスマホを待ってる間に
差し入れをしてくださった方にお礼を兼ねて
セドナの町〜パワースポットを巡ることにしてた。
私がレンタカーを借りてたからね。
まずはベルロックへ!

てっぺんで!
(普通はここまで)
玉置 仙久は・・・
自・遊・学・生 ラボ
「ざわん」
NPL laboratory
「The One」
で
ガイドしてます
民泊
ざわんはうす

のオーナーでもあります。
ベルロックに登ってるところ

てっぺんのちょい下

隣のコートハウスも一緒に📸

てっぺん

登れる範囲でのてっぺんだと思ってたが
このあと違うことに気づいた。
玉置 仙久の
ホームページは
↓こちらから
ベルロックから降りてきたところで
撮ってもらった。
光が歓迎してくれてる。

次に向かったのは、カセドラルロック!
この岩が好き🥰
すごいよなぁ

影も存在感がある

その後、
美しい景色で有名なスタバに行った!
仰向けに寝転がってる🐶
シータヒーリング®用の
公式ラインのアカウントを取りました。
もしよければ、
ポチッとしていただけると嬉しいです。
この日の最後は、エアポートメサ
先日のお礼に夕食に誘った。

と・・・
楽しいひと時を過ごせた


