桜井市の神社巡りも最後に | 玉置神社本殿で、やっと来たか、覚悟はできたかと言われた2018年の春
狭井神社の鳥居を出て右に行く。
するとすぐ横に山に向けての道があった。
グーグルマップでみた

。
あっ、あった

!

駐車禁止と書いてあるが・・・
車で来れるような道ではなかったが、
バイクで上がってくるんだろうか?
玉置 仙久は・・・
自・遊・学・生 ラボ
「ざわん」
NPL laboratory
「The One」
で
ガイドしてます
民泊
ざわんはうす
のオーナーでもあります。
玉置 仙久の
ホームページは
↓こちらから
そのきよめの滝の更に奥に
辰五郎大明神
があった!

お稲荷🦊さんがいる。

その正面には、
辰五郎大明神!

早川大明神!

左には
稲川大明神!

ふぅむ、お稲荷さんらしいが・・・
帰り道にこんなもの↓も見つけた。

日本では、19ヶ所あるらしい↓

↑一番下
また、近くには↓
「八紘一宇」という石碑

右のアップ↓
こうして、
桜井市の神社巡りを終えた。
さぁ、今夜は友達が遊びに来るので
夕飯作りだ!

