私のヴォクシー
前輪のタイヤのサスペンションにある
ストラットブーツ
という物が破けてた。

これ↓は、右前のもの。
↑下の大きな丸いものはまた別の部品だけど。


玉置 仙久は・・・


自・遊・学・生 ラボ

ざわん


NPL laboratory

The One

ガイドしてますウインク


民泊

ざわんはうす


のオーナーでもあります。



車検で発見してもらい、
交換することになった。

ここ最近、うちのモータースに
入庫したプリウス、エスクワイアなど
同じようになってたから、

ヴォクシーお前もか?!

そこで作業を記録した。



まずは、
ボディーから
サスペンション全体を取り外した。

ワイパーを外したり・・・して・・・

取り外した。

次に、
バネを縮めることにニヤリ
バネを縮めないと中にあるブーツは外れない。

専用の工具をつける。

その作業は動画で記録した。

そして、上に付いてる部品を外し、


玉置 仙久

ホームページは

↓こちらから 



ダンパー(オレンジ色のもの)を外し、

バネを外し、
ブーツを抜いた。

ブーツの下のゴムも外した。

左前の破れたものと、新しい部品。
たかがブーツ、
なんのことはない蛇腹・・・
 しかし、
これが実は走りを変えるらしいニヤリ




下の部品をまずははめて、

ブーツに部品を付けて

・・・はめて、ダンパーもつけて、

バネを戻す。

ここも動画でウインク

 完成!


玉置仙久

プロフィール

はこちら 


ボディーに取り付けて、

完了!

さぁて、
どんな変化が起こるのか?

お楽しみにおねがい