玉置神社例大祭へ | 玉置神社本殿で、やっと来たか、覚悟はできたかと言われた2018年の春
玉置神社例大祭へ
久しぶりに行った

。
昨年は、
3級整備士の講習会と重なったために
行けなかった

。
天気は快晴☀
↓二重鳥居(と私は呼んでる)

・・・・・・
玉置 仙久は・・・
自・遊・学・生 ラボ
「ざわん」
NPL laboratory
「The One」
で
ガイドしてます
民泊
ざわんはうす
のオーナーでもあります。
・・・・・・
ほんとに青い空
本殿

本殿の真ん中には
国常立命
伊弉諾尊
伊奘冉尊
が祀られてる

。
これは、
淡路島の
石屋神社と同じだ

。
霧煙る玉置神社↓は神秘的だが、
こんな快晴の玉置神社も素敵だ!
・・・・・・
玉置 仙久の
ホームページは
↓こちらから
・・・・・・
大杉

・・・・・・
・・・・・・
神代杉
玉石社

玉置山頂上。
こんだけ晴れてたら、
熊野灘も見える!

駐車場で椎茸うどんを食べ、
玉置龍神水社・亀石白龍大権現を参った。
その後
天川村まで移動した。

