…9月16日 呉・大和ミュージアム…

時折こうして特別展をやっていると1度来てもまた来たくなりますな

しかしやっぱり大和ミュージアムといえば1/10スケールの大和ですな

昔は映画「連合艦隊」の撮影に使われたあと海の博物館に寄贈された…

1/20が最大…あれ? そういえば開館当初ここに来たときとは…

主砲が左を向いててたような…いや!? 確かに向いていましたぞ!

第一~第三砲塔まで左砲戦になってましたな 時折旋回するんかな?

測距儀やプロペラも回るんだろうか… 第一遊撃部隊反転以上の謎ですな

おっとそろそろ…

広島行きのフェリーが来る時間ですな 呉中央桟橋のほうへ移動しましょう

ここからは本来の目的である御船印な航程 今朝は松山観光港から…

石崎汽船のフェリーに乗って石崎汽船の御船印を頂こうと計画していたら…

共同運航している瀬戸内海汽船のシーパセオがやってきたので…

急遽石崎汽船のスーパージェットに変更して石崎汽船の御船印を入手

瀬戸内海汽船の御船印は呉の窓口でも頂けるのでそこで入手しようとしたら…

土曜日は休業になっていて入手できず 19日からは土曜も営業再開だと!?

だがしかし広島行きのシーパセオに乗れれば瀬戸内海汽船の御船印も…

…お? 14時10分発の広島行きが来たようですな …ん? あれは…!?

…作戦続行か作戦中止か

もしくは一旦退いて捲土重来を期することができるのか…

松山観光港で乗れなかった石崎汽船のフェリーじゃないか! ということは…

このタイムスケジュールでは瀬戸内観光汽船の御船印は入手できそうにない

…次にシーパセオが来るのを待つのも手ですが
そうするとこの先の航程が…