…6月18日 駿河湾フェリー…

土肥港で下船せずそのまま清水港へ戻りながら食う223焼きもまた格別…

ホントは土肥港から伊豆方面へ進もうと思ったが徒歩者は足が無いので断念

土肥港からはバイクなツアラーが多いですな 休憩できるフェリーは最適ですな

下船せずとも駿河湾周遊チケットでのクルージングも良いですな

東京湾フェリーとか他のフェリーでも周遊チケットがあればいいですな

惜しむらくは夕日の富士山が見えぬこと… でも空がきれいですな

まあ学生時代が三保の松原から毎日のように…お?

清水港に着きましたな 急ぎ下船しましょう

きょうは朝4時半に出て6時発の特急ひのとりに乗り津から忍者高速船に乗り…

中部空港から名鉄~新幹線と乗り継ぎ清水港で水上バスと駿河湾フェリーに…

夏至で周りは明るいけど時刻はもう19時

きょうはそろそろ宿に入ってゆっくりしたいところですが…

明日のことを考えてもう少し進んでおきましょう

…ツーリングやドライブには最適だが徒歩者は無用
土肥港から沼津せめて修善寺までシャトルバスを出してくれ駿河湾フェリー…

清水港から伊豆半島へフェリーで行って戻ってきたあとは…

陸路は電車でぬまづのぬ

…きょうは沼津で一泊ですな
その前に商店街とかで晩ごはんを探しながら…