お母さんは俺(私)達を置いて、24日の夕方に出かけてしまった。

26日になっても帰ってこない‼️
代わりに、俺(私)達の面倒は、お母さんのお母さんがみてくれている。

「お母さん、何処に行っちゃたの❓」

(お母さんは、自分をリフレッシュするために、今🇮🇹のフィレンツェにいます。
 10月9日に帰るから、いい子にして待っててね。
 あなた達へのお土産はないから、そのつもりでネ。)
 
 24日の🌠の飛行機✈️でミュンヘンへ。
 最初に指定していたエコノミーの席を変更して、3人並び席が誰もいない席へ。
  
 3つ席を使用して、横になって寝てました。
 現地時間6時過ぎにミュンヘン到着。
 出発が遅れた割には、予定時刻より早く着きました。

 手荷物検査、入国審査終了。
 
 案の定、フィレンツェ行きの飛行機✈️遅延で到着時刻遅れました。

 




 
 フィレンツェ空港到着後、バスで市内に行こうとしたけどバス停が見当たらない。
 コロナのせいで、数年来ていなかったから様子が様変わりしてました。

 仕方がないので、お金がかかるけどタクシーで宿泊先のB&Bに。
 円安が痛い‼️そして、渋滞で余計にお金がかかる。
 チェントロ地区から少しだけ離れているから、定額料金でもないためメーターがどんどん上がって行く。

 38.9€もかかった😱
 部屋もチェックインできないため、疲れていたけどバスチケットとインプルネータ行きのバスの時刻表を
 聞きに、バスステーションへ行く。
 おじちゃん教えてくれず、一枚紙を渡された、QRコード読み込んで自分で調べろだって。

 インプルネータのバス停の名前覚えてないから、さて困った。
 12:15にあるのはわかった。あと、12:45にもあるらしい。

 部屋でWiFiで調べるしかなさそうだ。

 気を取り直して、軽めのランチにする。

 


スプマンテと小さいパニーノでお昼終了。


基本的に一人旅の夜は部屋食で済ます。

疲れたから、ちょっと高級なスーパーで生ハムとサラミを購入。

庶民的なスーパーで、ヘーゼルナッツのヨーグルト購入して宿泊先へ。


2日間泊まるB&Bです。


日本にはない、いろんなヨーグルト。安くて美味しい。

2個入りで0.8€。1個80円ぐらいか。

そして、coopでサラダ購入して、疲れたから早めの夕食。


生ハム&サラミ❣️めちゃくちゃ美味いがそんなに食べれないので明日へ

持ち越し。


疲れていたから、20時過ぎに就寝してしまいました😅