俺の名前は「スー」。母さんのところに来たのがいつだったかは忘れた。
もう1人と一緒に来たんだ。
もう1人はまだ紹介されてないから、黙っとくぜ。
俺の名前の由来は、幼鳥できた時にすばしっこくて、オスの割にスリムだから。
(オスなのに23グラム)しかない。
母さんの名前つけ方はいつもこんな感じだ。
俺は半手乗り文鳥さ。母さんは放鳥は必ずやってくれるんだ。
だけど家に帰るのは、掴まれて家にポイだ。
でも放鳥は楽しいぜ。
みんなに会えるからな。
今年、俺は嫁さんと子育てをした。
昨年に1人子育てをした。1番先に紹介された「さん」だ。
今年は里子が欲しいと言われて、計5人の子育てをしたんだ。
嫁は産卵で疲れているから、せっせと温めて7個中5人帰ったんだ。
餌やりは主に俺の仕事だ。でも流石に5つ子はキツかった。
子供達は大きくなるために、泣いては餌をねだる。
23グラムだった体重が19グラムになった時はげっそり😱だった。
だから母さんは少し早めに子どもを引き取ってくれたんだ。
白文鳥3人桜文鳥2人。かわいいが子育てはしんどいぜ。
今は1番最初に夏毛に変わったんだが、暑いし痒いし大変だった。
夏毛の俺はツヤツヤだろ。
水浴びは俺が先だ。汚れているところはひとつもない。
清潔好きな文鳥だ。
じゃあまたな。(母さんが書いてくれれば)
ps.
なぜ鳥の匂いを吸ってしまうのだろうと、いつも考える。