転倒の被害を増やした原因 | BUNがバイクで遊んでますよ~

BUNがバイクで遊んでますよ~

50過ぎて二輪免許取ったアラ還のおさ~んがバイクレースに挑戦中(^^)
2025年
7月に三年目でやっと筑波ツーリストトロフィー卒業!
ST1000NATクラスにクラスアップ。
次から筑波ロードレース選手権です
さらにもてぎロードレース選手権にも参戦中。

 

また暑くなってきましたね。

 

先週末から発熱しまして、最高で39.9℃までいきました。

ツラかったす。。。予防

 

 

 

で、近所の病院行ったら、

 

コロナだった~~~!びっくり

 

 

前回よりは喉の痛みは少なかった。

咳もそうでもない。

熱は同程度。

と言うのが今のコロナなのか??

知らんけど。

 

ツラかったすネガティブ

飲み屋でもらったかなぁ。

まぁマスクなんかもうしてないし、

ヘベレケで帰宅して、

うがいもしないで寝ちゃったからなデレデレ

 

昨日から元気です。

ヒマです大あくび

隔離はちょっと大目に見て明日くらいまでかな。

家族に移さなくて良かった良かった。

 

 

 

 

 

 

さて、前回のもてぎ転倒。

車体の被害はフロントカウルくらいで

大したこと無さそう。

もちろんカウルは修理必要だけど。

 

 

被害額を大きくした犯人はヘルメット。

 

写真右側の傷は今年年初のもの。

こちらは表面上の傷だけ。

 

中央の今回の傷は結構深くて、

塗膜破って、帽体を削ってしまった。

これはさすがに再利用は不可だなぁ。

 

と言う事で廃棄処分となりました。

高いのに…凝視ガーン

 

まぁ私の身代わりと思えば感謝だな