2022 日本プロゴルフ選手権大会

  • 8月4日(木)~8月7日(日)
  • コース:グランフィールズカントリークラブ (静岡)
  • 賞金総額:1億5,000万円



初めてゴルフ観戦に行ってきました。

私はゴルフもやりませんし全く興味がありせん。
休日の昼間にテレビ中継を長いことされると
嫌だな、なんて思ってしまいます。

なぜ行ったかというと
両親が石川遼選手の大ファンだからです。
数年前から追っかけをしています。

実は
石川遼選手は私の弟にそっくりなんです。
おそらく親近感を抱いて
両親はファンになったのかと思います。

本日は11時スタートでした。
10時半には会場入りをして観戦しました。
私はゴルフのルールも知らず行ったので
1日18ホールもまわるとは思いませんでした。

とにかく広いゴルフ場を歩きまくります。
なんと選手も同様です。
打ったら移動、打ったら移動の繰り返し。
ゴルフ選手は体力がないと厳しいですね。
途中休憩を挟みましたが10キロ歩きました。
18ホールちゃんとまわると
15キロは歩くかもしれません。

初めてのゴルフ観戦はかなり疲れましたが
それよりもゴルフの魅力にハマりそうです。
選手との距離がとにかく近い!
プレー中はもちろん話しかけられませんが
一緒にホールをまわっていると
1メートルもない距離で観ることができます。
親近感が生まれます。応援したくなります。

石川遼選手は最近色々言われていますが
私は紳士的で良い印象を受けました。
そしてギャラリーが沢山いました。
1番多かったかもしれません。
成績もうまくいけば上位を狙えるところで
プロとしてはまずまずではないでしょうか。
(不祥事に関しては特に否定も肯定もしません。)

ひとつ気になったのが
石川遼選手は1打目がグリーンにのらない。
木の周辺や草が生い茂るところに
なぜか打ってしまう(?)のです。
リカバリーは完璧でスコアにはあまり響きません。
リカバリーのミラクルショットは
おおいに盛り上がりますが
なぜなのか単純に疑問です。
母に言わせると「それが遼くん」とのこと。
私にはよくわかりません。