4/9(土)小潮3日目


本日は大鯵チャンレンジリベンジ編ムキーッムキーッ


和歌山湯浅は紀南丸さんにお世話になりました。


気温も高くなってきて

今日は最高の釣り日和になるかなニコニコ


ウネリ無し爆笑

さすがに船酔いも無し


フォースマスター601にPE2号

竿はミッドゲーム64M225


朝一の時間はチャンスタイム

ほとんど朝一しか釣れない様な日もあるみたいなのでここはがんばらないと。


水深70mくらい?(カウンター狂ってる?)

底3mから微速で巻いてとの指示


すると直ぐに反応がありましたニヤニヤ

師匠達もいきなりデカいのGETしてる〜✨


2時間くらい好調な時間が続きましたが


急にパタリと静かになり場所移動。



すると直ぐに釣れる釣れる爆笑


やはり気温もテンションもアゲアゲで波も無し!最高の釣り日和となりました。



最後までコンスタントに釣れ続き


最終結果は〜


師匠のクーラー満席✨


所氏のクーラーも満席✨


私のクーラーは少々空席ありムキー


他の同行者達もおおむねクーラー満タン✨


良い日になりました。



鯵まみれ〜滝汗


大鯵46匹

大鯖2匹

と言う結果


前回よりは平均サイズが下がり33〜34cmくらいかな?

産卵が絡んでくるのでサイズは下がり数が増えてくるのがこの時期は通常の様です。


しかし鯵40匹は既に出荷されましたウインク



ウチのニャンコもペロッと一匹分完食照れ



今回はこれにてリベンジ編成功!真顔かな?