さて、お盆ですw。んで、また連休です。



老齢には助かる(爆)。



先日、8月6日に新型コロナウィルスのワクチン接種、1回目に行ってきました。



副反応は倦怠感と肩痛程度。



助かります。



カミさんは10日に2回目の接種。



副反応は1.5日間の微熱と肩痛で終わり。



これもとても助かります。



小生の接種当日の深夜、副反応と喉の乾きと、エアコンの冷えからくる頭痛に耐えられず、



寝室を抜け出し冷えた麦茶を持って茶の間でグダってしていたら、



仏間から死んだオヤジが出て来て「大丈夫かぁ」の声かけと、麦茶をつぎ足して戻って行った。



お盆が近いから出てきたのか(怖)?



大丈夫だよ。多分27日の2回目もそれなりでしょう、ありがとね。



ただ墓参りはお盆はやめとくわ、よろしく。




さて、世の中には「治験不足のワクチン接種拒否論」がだいぶ出回ってますが、



我が家2人は”そんなことは百も承知で積極接種”で合意済み。



なので「拒否論」「不安説」を”拡散希望”とかしているSNS発信者は即フォロー解除。



そもそも「薬って人工物なのでそんなもん」でしょ。



嫌なら自分の免疫力に賭けて黙っていてください、それも有りだと思うから。



訳の分からん”拡散希望者”の方は罹患しても、



「治療薬も治験不足を理由に最低5年間は拒否してね❤」



とは極論だけど、そんな気持ち。



・・・・・。



「そんな気持ち」?「そんな気持ち」?



と、この歌を思い出した。



忌野清志郎 - 世の中が悪くなっていく


♪君はどこにも逃げられない


 立ち向かうしかない♪



でわでわ。