拝啓

 

元号も変わり、季節も初夏になってきましたね。

 

小生は今月中旬から新しい企業様に就職するのですが、

 

その際に自己紹介で

 

「令和最初の新入社員がおっさんで申し訳ない(爆)」

 

と自己紹介しよう!

 

とか、くだらないことしか頭に浮かばないです(苦笑)。

 

いやいや。

 

この怠惰な助走期間をホントに怠惰に過ごさないように、

 

毎日ウォーキングをしています。 

 

しかも約10キロ(!)。

 

歩きながら青い空を見上げると、新緑の若い色あいに包まれて、

 

こんなことが出来ている自分のなんと幸せなことか、

 

身の回りの全てのことに感謝の気持ちが自然と湧いてきます。

 

 

自己啓発のやり過ぎかも知れませんが(苦笑)、

 

その他色々な講演の動画を見て、気に入ったものはスマホにDL、

 

歩きながら繰り返し聴いたりしています。

 

例えばこれ。

 

とても前向きになれる!

 

話をされているのがいわゆるコンサルタント業や

 

その他「プロの講演師」(という表現があるのか知らないけど)

 

でないところが良いです。

 

 

ってこんな健全なことを自慢して書く場所でもないし、

 

そんな人間でもないのでダークサイドな選曲でクロージングに。

 

それではどうぞ。

 

Dio - I could have been a Dreamer

 

御朱印とか郵便消印はまだ分かるんだけど、

 

「元号」の焼印が入ったお饅頭とか、

 

その包装紙に包まれたお菓子とか、

 

購入する人の気持ちって分からないなあ・・・。

 

って自己啓発しているのにネガティブに終わります(爆)。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

敬具