夕張メロンは茨城のメロンを仕入れてシールを貼り、高値で売っている。

というをFacebookの投稿で見た。事実なら大変なことだけど、デマなら農家の方を侮辱している。
それは嘘だろうと思って、JA夕張に問合せした。

結果はデマ。そんなデマを人前でいけしゃあしゃあと話すスピードブランディングをうたっているネットワーカーのおっさん。ただの詐欺師。底が浅すぎ。

調べもせずそれを鵜呑みにするのも愚か。まずは懐疑的に自分で確認しなきゃね。

 

JA夕張の次長さんからの回答は下記

「お問合せの件ですが、当農協では他産地のメロンを購入し、そのメロンに夕張メロンのシールを貼って販売する事はございません。

また、種や苗を他県より調達する事もございません。

夕張メロンの種は、夕張市農協にある耐火金庫室の中に厳重に保管されており、職員でも限られた者でしか入室できません。
その夕張メロンの種(品種名夕張キング)を、夕張メロン組合に加入されている組合員に渡し、夕張メロン組合で決められた栽培方法・ルール等を守り栽培されたメロンを農協の検査場に出荷し、集められたメロンを夕張メロン検査員により厳しい検査を受け、夕張メロンのシールを貼られたメロンを夕張メロンとしております。他産地のメロンを夕張メロンとして販売する事はございません」

●総括
データの根拠について突っ込んでも、最終的には皮膚感覚という。じゃあデータだすのは卑怯。
株価操作されているというので、その影響度合を確認したら、たぶんそう思うという思い込み。
議論で厳しくなるとレッテル貼りと人格攻撃。前半はよかったけど、後半はひどいね。

●学び
誰かの情報は常に懐疑的になって自分で調べる重要性を再認識した。
景気動向指数は中学生?以来に詳細を調べたので勉強になった。

●最後に
こちらはノー編集です。皆さんがこれを読んでどう思うかには興味ありません。少しでも日本について考えるきっかけになれば幸いです。