売上とは顧客の感謝の総和。そしてその原因は気合と根性!と言いたいところですが、真面目に話します。

 

 

売上の要因

売上=客単価(商品単価×買上点数)×来店客数(顧客数×来店数)

 

それぞれを上げることによって、売り上げをあげることができます。

 

・商品単価

付加価値を追加して、または質を高めて単価を上げることはできないか。グレードアップをお勧めできないか。

例えばマクドナルドでセットを頼んだお客様に、追加30円でLLセットを提案するようなこと。

 

・買上点数

より多くの品物やサービスを買っていただけないか。関連商品をお勧めできないか。

例えばマクドナルドでハンバーガーを頼んだお客様に「ご一緒にポトテはいかがですか?」と提案するようなこと。

 

・顧客数

新規顧客を集客するために、広告宣伝、紹介、SNSの活用ができないか。店舗なら人通りの多い立地などの検討。

 

・来店数

いわゆるリピート率です。中毒になるほどの心地よさ、質の高さが出せれば最高ですね。

他にはポイントカード、会員制での囲い込みなども考えられます。

 

一昔前にFREEという本が売れました。無料というエサで新規顧客を獲得し、その後の購買によって利益をだすという考え方です。

 

無料で使えるアプリ。アップグレードするなら有償。もしくはアプリ内課金ありのゲーム。当然DLは無料です。

ゲーム機本体の価格を安くして、ソフトで儲ける。プリンターの価格を安くして、インクで儲けるという手法は今や一般的となりました。

 

しかし、価格を下げても対して新規顧客が増えなければ、ただの利益の圧縮になってしまうので注意が必要です。

 

 

だいたいのビジネスでは新規顧客の獲得に一番コストが掛かります。

 

現状のビジネスで売上を上げるには、1.いかにリピートをしていただくか。2.いかにアップグレード、関連商材を購入いただくか。この2点から攻めることをお勧めします。

 

そしてこの2点を高めるのに欠かせないのが、顧客の満足度です。

 

どんなに魅力的に誘致をすることができてもリピートしなければ大きな収益にはつながりません。穴の開いたバケツで水をくむのは非効率です。まずは、徹底した顧客満足を高める試み。これが売上UPの本質です。

 

ご参考ください。

 

浅井隆志