木久扇師匠と
楽屋が隣でした。
本当に
普段はテレビと違って
物静かで優しくて
あんまりいうと
イメージが崩れて
商売に差し支えるかもしれませんが
すごく
知的な師匠です。


昨日は
2回とも
袖で拝見しましたが
言葉が生きていて
その
状況を彷彿とさせて
話の世界に
包み込んでくれます
おそらく
嵐寛寿郎を知らない世代でも
笑ってしまうのは
描写が
緻密なんだと思います。
僕には
大河内傳次郎や
片岡千恵蔵や
市川右太衛門が
ドストライクなんで聞いていて本当に楽しかったです。