中学校で苛めの加害者になりました

 

前回、私が小学生に於て、苛めの加害者になった経験を書きました。

 

今回は、私が中学校で経験した苛めの加害談を記述したく。

 

 

被害者

 

被害者になった子を、仮にIとします。

 

Iは、一見普通の子なんですが、

知能に若干の、障害という程でもございませんが、がありまして、

養護学級ではないのですが、若干のハンデを負った子が、特に休憩時間に出入する教室に出入してました。

(詳しくは知りませんが、普通の授業は一般の生徒と一緒に受けてたみたいです)

 

なので、徳としていいかどうかはおいといて、

苛められ易い体質ではありました。

 

加えて、Iは性格も今一でした。

 

詳細は覚えてないのですが、

余計な悪戯するとかで、嫌われ易い性格だったのです。

 

 

職場体験の途中で勝手に帰る

 

苛めがおきたのは職場体験で、です。

 

私の母校の中学校では、2年生で、2日間に渡り、数人~十数人位の班に別れ、職場体験が行われます。

 

我々はIと同じ班になりました。

 

1日目、高い所に登る機会がありました。

 

I以外は登ったのですが、

Iは高所恐怖症だったので、登れませんでした。

 

Iは万ションの7階か8階に住んでます。

 

「そこ住んでて高所恐怖症かよ!?」って、おちょくりました。

 

おちょくりがその時だけなら大問題にならなかったかもしれませんが、

その後も何かにつけて、2日目も其を弄ってました。

 

ここ迄くると揶揄いの域をこえますね。

 

で、2日目の昼食前、遂にIがキレて勝手に帰ったんです。

 

勿論、勝手に帰っちゃだめですよ!

2日目の職場体験は終っていませんから!

 

でもそこ迄されたら、そら先生らの目にもとまります。

 

 

怒られる

 

2日目の職場体験が終った放課後、苛めの加害した連中(私を含め十人以上)が呼出をくらい、居残りさせられました。

 

当然、滅茶滅茶に怒られます。

 

何人もの先生達からどなられましたね。

 

特に私は、I先生という先生から激詰めされました。

 

なぜ私が特に激詰めされたか、先生は真意をいいませんでしたが、

恐らく1年生で私が被害者になった苛めがあってじゃないかと。

 

憶測でしかございませんが、

「被害者の苦しみを理解してる筈のお前が、よりによって加害者になろうとは!」

といいたかったのかと…

 

だとすれば、それは正しいかと。

 

私もIを良くは思ってなかったのですが、

苛めなきゃいけない位に被害を被ったりはしてございませんで、

とすると我々の苛めは、どうみても正当化できないかと。

 

先生に激詰めされたのと、罪の意識から、私は泣いてしまいました。

 

十数人いた加害者の中で、泣いたのは私だけ。

 

それ位、罪の意識がございました。

 

他の子達はどう思ってたんでしょうかね!?

 

「泣かないでもいいじゃん」といってくれる子もいました。

 

まあ、その支えがいいかどうかはおいときます…

 

 

謝罪に行く

 

一頻り怒られた後、そのままIの家へ謝罪にいきました。

 

Iの母が応対しました。

 

I母曰く、Iは2日目をどうも楽しみにしてたんだとか。

 

其が急に帰ってきたからびっくりしたと。

 

そういうお叱りをうけました。

 

 

我が親の反応

 

ここまで発展したんですから、加害者の家にも連絡が入ります。

 

我が家にも中学校から連絡が入りました。

 

苛めの被害者として辛酸をなめさせられた私が、あろう事が今度は加害者になったのですから、

当然、滅茶滅茶怒られると覚悟しました。

 

然し家に帰ると、怒られませんでした。

 

怒られる代りに、親が言ったのが凄く印象的でした。

 

「我々の際は中学校はここ迄やってくれなかったじゃないか!!」

 

続きはこちらで公開しています!!!

 

 

 

その他の記事はこちらから!!!