いよいよ香椎浜空手教室が新体制でスタートしました。 | 魁!稽古人、徒然日誌

魁!稽古人、徒然日誌

空手とシステマ、誰ツヨDOJOyを稽古しているオヤジの徒然日誌です。武の体育功学舎空手伝承会松尾道場主宰、システマ福岡ネットワーク代表、誰ツヨDOJOy福岡稽古会所属、『現代護身術』講座企画立案者

10月から新たに17:00〜18:00のひとクラス制になった香椎浜空手教室(JUGIAカルチャーセンターイオンモール香椎浜)です。




この日は、野間大池教室から引越しのため、移籍してきたマイちゃんと、復会したマサキを加えて12名が参加。ちなみにマイちゃんの弟くんもマサキ(笑)ちょいと混乱しました。





また、香椎浜教室の通常は、高村さんが指導を受け持つクラスとなります。


高村さんは、現在、30歳。当会の空手を最速で一級まで駆け上がった俊英で、高校時代は応援団団長を務め、大学でテコンドーを学び、さらに言えば、九州大学院卒でドイツ文学専攻、今年翻訳本も出版した文武両道の人。システマ歴も7年、サットヴァヨガの号令役で、コーチングの優秀なインストラクターでもあります。





私とは、また違った観点で生徒たちの心身を逞しく育ててくれると確信しています。



これ以降、私は毎月初めの師範稽古と3ヶ月毎に月終わりの練習日に実施する昇級審査会に伺うことになります。毎月、彼らに会って成長を感じるのが楽しみです。