お陰様で。 | 魁!稽古人、徒然日誌

魁!稽古人、徒然日誌

空手とシステマ、誰ツヨDOJOyを稽古しているオヤジの徒然日誌です。武の体育功学舎空手伝承会松尾道場主宰、システマ福岡ネットワーク代表、誰ツヨDOJOy福岡稽古会所属、『現代護身術』講座企画立案者

土日は忙しくさせていただいた。



土曜の朝は野間大池教室で空手指導をふたコマして、昼すぎからは天神ソラリア教室で汗流して、夕方からはパピオスタジオで空手から帯研、さらに夜はシステマと怒涛の稽古三昧。





日曜日の朝は、パピオスタジオで空手して、システマして、昼すぎからは高村さんとイオンモール香椎浜のジュウジヤカルチャーセンターでシステマ1日講座『はじめてのシステマ』。

はじめての方もいたし、お久しぶりの方も。

これを機会にシステマをはじめたり、再開してくれると聞いて、嬉しゅうございました。

はじめての1日講座は、私個人としては金銭的にはマイナスでしかなくても、数字ではなく、プラスのことが多々あった。きっと、これは未来に繋がる。いい手応えがあったと思います。感謝です。


さて、と準備に思いのほか時間を割かれた計画もありますが…。
死ぬこと以外は、かすり傷!
うかうかしとったら逝ってまうでね!
と、思い切ることにしました。

松尾、動きます。