先輩から後輩たちへ、師から弟子へ。YouTubeにも動画アップしました。 | 魁!稽古人、徒然日誌

魁!稽古人、徒然日誌

空手とシステマ、誰ツヨDOJOyを稽古しているオヤジの徒然日誌です。武の体育功学舎空手伝承会松尾道場主宰、システマ福岡ネットワーク代表、誰ツヨDOJOy福岡稽古会所属、『現代護身術』講座企画立案者

6月14日日曜日9時30分からの千代パピオ空手教室には、まだ入会したての5歳から7歳の6名を含めて、11名が参加。体操から思いっきり身体を動かしたら、先輩たちに体運び7本を個人指導してもらいました。

幼い子供たちには、私より、自分たちのお兄さんお姉さんにあたる彼らの方が、憧れやすく、かつ怖い存在のようで、かなり真剣に取り組んでいました。

また、教える側の先輩たちも、間違いを教えるわけにはいかないので、見た目より必死だったらしく、私への質問も適切に、しかも端的でした。

10時30分からの2時間目は、その5名のみが参加したので、基本之形・弐漣、参漣を中心にして、ナイファンチ、ピンアン初段まで。

その根底に流れる共通項が、当会の場合、正座や所作、体運び、壱漣にあること。そこをしっかり学ぶことを伝えました。


そのすべてを網羅できてはいませんが、この日と前日6月13日土曜日のクラスから動画をアップしています。会員の方は自習の参考とされてください。

動画はコチラから▼




にほんブログ村 その他日記ブログ 50代男性日記へ

空手教室、システマ教室、ボディワーク教室の6月予定はコチラをタップ!

 

『6月再開!稽古予定です/空手教室・システマ教室・ボディワーク教室について。』月曜日◯空手教室【サンテ飯倉】時間/17時30分〜18時30分日程/6月1日,8日,15日,22日火曜日◇コンディショニング&システマ教室【パピオスタジオ】時…リンク続!稽古人、徒然日誌

 

お待たせしました!6月28日、システマ佐世保練習会再開します。詳細はコチラから

 

『お待たせしました!システマ佐世保練習会は6月28日に再開決定です。』お待たせしました。月一で実施してきたシステマ佐世保練習会がコロナ禍で4月、5月と開催できず、再開のタイミングを見ておりましたが、この度、6月28日日曜日に再開…リンク続!稽古人、徒然日誌