国生み神話の島 沼島 | 人力飛行少年の肉体を脱ぎ捨てたなら

人力飛行少年の肉体を脱ぎ捨てたなら

ネットの海を漂う吟遊詩人になって
見知らぬあなたに愛を吟じよう

出典:よしじん

 

イザナギノミコトとイザナミノミコトが夫婦の契りを結んだ、国生み神話ゆかりの地とされる

沼島を観光してきました。

沼島は、淡路島の土生港から汽船に乗って10分の近場にありますが、洲本温泉側から

向かう場合は、勾配がきつい道幅の狭い山道を、Uターンを繰り返して越えて行かなければ

ならないので、運転に自信の無い方は、南淡路方面から向かう事をお薦めします。

ただ、山を越えて海岸線に出ると、視界一面に広がる海が絶景で、旅の思い出として

残るのは、断然洲本温泉から向かうルートです。

今回は2時間の滞在予定だったので、途中に弁財天神社と沼島八幡神社を経由して、

最大の目的地である、天の御柱と言われる上立神岩を目指しました。

月曜日の朝9時発の汽船で沼島に到着したので、観光客は少なく、聞こえてくるのは、

虫の鳴き声と風の音だけで、都会の喧騒に疲弊した心から、一切の穢れが落とされました。

次回は民宿で一泊して、海水浴場の穴場として知られる沼島海水浴場や、沼島の奇岩を

漁船で巡るクルーズ等を利用して、沼島の魅力を満喫したいと思いました。

 

沼島汽船

 

沼島八幡神社

 

上立神岩

高さ約30mの矛先のような形をした岩が沼島のシンボルの上立神岩。

国生み神話ゆかりの場所であり、イザナギノミコトとイザナミノミコトが

おのころ島に降り立ち、巨大な柱の周囲をまわって婚姻をおこなったという、

「天の御柱」だともいわれています。

上立神岩の中央部がハート型にくぼんでいます。夫婦円満・恋愛成就の

シンボルとしてブログなどでうわさされているようです。カップルも多数訪れています。

出典:よしじん

 

沼島海水浴場

出典:よしじん

 

 


人気ブログランキング