発売から数日経ってしまいましたあんぐりうさぎ
 
2017.1.10に新刊『ナイショの恋人は副社長⁉』が発売されましたー‼!
 
本の写真をさっそく…
 
{70139572-045E-45B8-8889-DD40489F1C6C}
感慨深い…(涙)
 
…無事に…発売日を迎えられて本当によかったです…大泣きうさぎ
こちら、今までよりもスケジュールがタイトでして(もしかしたら、今までがゆったりめなスケジュールにしてくださっていただけかもしれませんが)
いつもの三分の二程度の時間しかなかったもので、毎回締切にヒーヒー言わせられていましたえーん
 
しかも、作業中は風邪をひいたりして、余裕のない作業ってこんなに大変なんだ!としみじみ思った次第です…。
 
それでも、自分のできる限りの力を出して、何度も宣伝していますが、サイトで公開しているときよりもラストを大幅に加筆し、そのほかに書き下ろし番外編。
それと、そのうちどこかの電子サイトでも限定書き下ろしが出るかと思います(情報曖昧ですみません)
 
番外編というのは、『書きたい!』という気持ちは迷わず湧き上がるのですが、じゃあどういうエピソードにしようか…?というところは毎回悩ましいところなのです。
今回も、ぼんやりとした構想しかないところを、担当さんの助言・意見によりあのようなエピソードとなりました!(気になる方はぜひ!←宣伝)
 
書籍の番外編だけではなく、読者様の意見や感想が生み出すものって、私はあると思うんです。
私の作品を読んでくださって、そのうえで『あれがみたい』『こういうのも読んでみたい』など、わくわくするような感想をいただくと、『それも面白いな』とか『書いてみたいな』とか『希望に応えたい!』と奮起する性分なのです。
(希望に応えられているかは読者様にしかわからないところですがあんぐりうさぎ
 
ですので、これからも、もし、なにかご希望があったり、私の作品に触れたうえで感じたこと、妄想したことなど(笑)があれば、どのような手段でも構いませんので話しかけていただけたらなぁと思います。
 
さて。
肝心の中身についてですが、もう結構今までに語っていたような気もするので重複しているかも(;・∀・)
 
今作は、ずっと描きたかった『早乙女敦志』の物語です。
(ヒロイン・優子を差し置いて敦志の物語と言ってしまう)
 
彼がどんなふうに恋をするのか、どのように理性を失うのか。
誰かに対して感情を露わにすることはあるのか、など、作者の私もわからなかった部分を少しでも多く掘り下げて描いたつもりです。
 
元々、敦志というキャラクターは4年前から出来ていたのでとても書きやすい部分はあったのですが、上記のような細かなところまでは簡単に浮かばなかったところなので、自分で書いていて『こういうタイプなのか』なんて思いながら付き合っていました(笑)
 
色々一方的に話してしまいましたが、単純に楽しんでいただけたら、それだけでとてもうれしいですカナヘイきらきら
 
ちなみに…(すみません、まだ続きます)
画像でも確認できるかと思いますが。文庫の帯についてです。
 
帯は主に担当様が手がけてくれているのですが、今回の『過保護な副社長』というのが個人的にツボでして。
というのも、ちょうど今コミカライズされて連載中の『好きになっても、いいですか?』で、社長の藤堂が敦志に「過保護すぎる」というようなセリフを言っていまして、まさにだな!とひとりで興奮したものです(笑)
 
そんな過保護な彼の恋愛模様を、ぜひどうぞよろしくお願いいたします!