スイングの基本 | ヘタッピゴルファーぶんたの部屋

ヘタッピゴルファーぶんたの部屋

ゴルフネタ中心のお部屋です。
たまーに開眼しますがほとんど気のせいです笑

記録のページ


2012.2.24最近の記録


スイングの切り返しは

左足への踏み込み+骨盤&上腕と胴体が同調した回転


左足への踏み込みによって、骨盤の回転も始まるため、「骨盤と胴体は同時に回す意識」で、

「骨盤だけ回す意識は不要」



ボディーターン(ボディターン)とは


ボディターンとはヒップ+トルソー
(胴体=上半身)を回転させる事を言います。


ボディターンスイングとは
上腕の動きを押さえ、グリップをスイング中、できるだけ胸の前に置きながら、グリップとボディターンを連動させるスイングを指します。


上腕の動きをおさえる?=腕と胸を一緒に回すスタイル

つまり二の腕をある程度固定しないといけません。


一方前腕(肘から下)は


前腕=両ヒジから手首まではアームローテーションが入ります。

(脱力をしていないと自然なローテーションは入りません。)


フェイスターン(工事中)

フェイスをしっかり管理してターンさせます。

理解が曖昧・・・;



リリース(工事中)

解放します。

理解が曖昧・・・・;