キラキラ系小1女子とミーハー母の
エンタメな毎日。
映画、アニメ、キャラクター大好き。
キッズ向け動画配信サービスのブログ書いてます。

 

 

 

 

現在小1の娘、

 

年中の頃から

プリキュアを見始めて

 

現在3代目まで継続して見ております。

 

参照元:映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!公式サイト

 

 

 

 

・ヒーリングっど♡プリキュア

に始まり

 

・トロピカル〜ジュ!プリキュア

 

・デリシャスパーティー♡プリキュア 

 

 

の3つを経て約3年。

 

 

 

そのうち飽きるんだろうな〜

と思いつつ、

 

 

アンパンマンや

ディズニープリンセスに比べて

 

細く長く

続けて見ている感じ。

 

 

いつまで見続けるのかなー?

 

 

 

アンパンマンも1年くらいで

見なくなったのになー。

 

 

まぁ親としても

 

プリキュアに特に

否定的なわけではなくて

 

 

前に書いた記事↓

結構読まれてます!

 

 

 

微妙な人間関係とか

 

ジェンダー的なデリケートな部分も

 

心の成長の機微も

 

ちゃんと丁寧に描かれていて

 

むしろ親の私が

毎回感動して

泣いてるくらいなんだけど泣き笑い

 

 

前回の放送だって

 

迷ってる新しいプリキュアメンバーに

 

主人公が

 

「今日食べたものが明日の自分を作る!

 

昨日までの自分がどんなだって

明日からの自分は今日から変えられる!

 

あなたはどうしたい!?」

 

 

みたいなこと言ってて

(正確なセリフじゃないけど)

 

 

母さん、思わず

胸熱で涙が止まりませんでしたよ・・・

 

そのこ、元々敵サイドでねおいで

 

 

って話が長くなるので

 

興味のある人は

見逃し配信とかやってるから

見てみてー指差し

 

 

 

 

 

 

ってことで

話がそれたけど

 

他のコンテンツに興味を持ち出したら

自然と見なくなるのかなーって

思って

なりゆきにまかせています。

 

特に害になる内容ではないし。

グッズをものすごく欲しがるわけでもないし。

 

 

むしろ今後

 

ゲームとか

アイドルとか

もう親世代には未知のもの

にハマって行ってしまったら

 

コントロールもできなくなるんでしょうねぇ。

 

 

あんまり押さえつけても

反動が怖いので

何事もほどほどに

をモットーにゆるくやってます。

 

 

新作映画も見に行きまーす。

 

 

 

今回のプリキュア

見てるとお腹すくのよねおにぎり

 

 

知育アイテムも充実キラキラ

 

 

 

 

 

フォローしてね…