続きです 


夜ごはんは寒さに凍えながら作りました

炊き込みご飯はとってもおいしくて温かかったです。

食当さんありがとう


ミーティングでは見送りでいただいたお菓子をいただきました

おいしかったです!

本当にありがとうございました*


夜、

東京方面は夜景が綺麗でした。

ヘリポートの方まで出たらよく見えたのかな?


私は19時には寝袋へ。

氷川キャンぷ場で全く寝ることができなかったので

今夜は寒さ対策完璧で熟睡する!!と決めていたのです。



使うことはないだろうけど何かあった時のために。。。と、常備していたサバイバルシートを出動!

かなり警戒したのでサバイバルブランケットの効果なのかは分からずじまいですが

ばっちり熟睡出来ました


11日日曜日

3:30起床


テントやらマップケースやら水やらいろんな物が凍っていました。(笑)


朝ご飯を食べて

5:10下山開始

冨田新道を下ります。


朝焼けに向かって歩きました

冨田新道しか歩いたことがないけれど、お勧めです!!

下山って足元ばかり見ていて退屈になりがちかと思うんですが

綺麗な朝日に向かって歩いたら嫌でも顔が上がりますよーーー


文化学園大学ワンダーフォーゲル部


美しすぎます


富士山 「おはようさん」


文化学園大学ワンダーフォーゲル部


ピンクや紫や黄色や水色や

いろんな色が見えました

この瞬間の空が大好きです


文化学園大学ワンダーフォーゲル部


文化学園大学ワンダーフォーゲル部


この木々の葉の落ちた感じ

空がよく見えます



文化学園大学ワンダーフォーゲル部


何度か道が分からなくなりましたが

何度も後輩に助けてもらいました(笑)

地図の通りに尾根からずれなければ大丈夫です

足場が落ち葉に埋もれているので注意です



文化学園大学ワンダーフォーゲル部


↑ラーメンのだしをとる鶏ガラ?みたい



8:30吊り橋


11:10鍾乳洞バス停

(土日は運休。東日原までは運転しています)




文化学園大学ワンダーフォーゲル部

紅葉が綺麗ですね


東日原バス停近くの看板犬


文化学園大学ワンダーフォーゲル部

11:40東日原バス停着


そんな感じの二日目

雨が降り出す前に下山完了できました

奥多摩~東日原間はお昼時は時間があくようなので

事前チェックが大切です

しかし美術館や商店があるので楽しく時間を潰すことが出来ます(^u^)

帰りのバスも混みこみでした



登っていて

ここが東京なの?って何度も思いました

コースタイムが長いので行くのに躊躇していた雲取山でしたが案外あっさり終わったように感じます

これが夏だったら暑くてバテバテだったでしょう。

動いていないとき、テントでの寒さ対策さえきちんとできたら

気持ちのいい登山が楽しめそう。


想像以上に楽しかったので違うルートからも登ってみたいです

雲取山荘にも行ってみたいので次は三峰口から!


とっても楽しいリーダー養成合宿でした。

ありがとうございました*


文化学園大学ワンダーフォーゲル部