しかも手拭いシワシワ | ミハルのほんにゃら日記

ミハルのほんにゃら日記

猫好きな聖飢魔II信者です。
我が家の愛猫サスケ(2013年7月生まれ♂)のことを中心に書いております。
よろしくお願いします(ФωФ)

朝、頭上からギシ…ミシ…ニャーニャー聞こえるので目を開けたら、

あっ‼

おいおい!なんつーとこに乗ってんだよ!
どうやって乗ったのさ!
脚立を取りに起き上がったら、
サスケは私のベッドにボヨーンと飛び降りて
スタタタタッタ~~♪とリビング行ってしまった。
今日もご機嫌よく元気で何より。
私は寝ぼけ頭で着替えしよう、いやその前にトイレ行こう…なんてやってたら今度は
ガッサガッサ‼ガサササ!バサー‼とか聞こえてきたから見に行ったら、
私がクローゼット開けっ放し、脚立置きっぱなしにしていたもんだから
サスケが脚立使ってクローゼット上段に上がってしまっていた。



クローゼット内の整理が必要ですね…。
ウイルスバスター2002はとりあえず要らないねw

午後はお風呂でハッスルしていた。
お風呂掃除しようと思ってお湯抜いたら、
空の浴槽でドッタンバッタン楽しそうに遊んでいた。
それなのにしばらくして「まったくひどい目にあった‼(怒)」みたいな感じで顔しかめて
小走りで私の元へ来て濡れた体を一生懸命舐めていた。
でも数秒で忘れるらしく、また浴室へ飛び込んで行く。
リビングで尻を振って狙いを定めて、
リビング→和室→廊下→洗面所→浴室ドーン‼
そのコースは急カーブもあるし障害物もあるのに、
うまいこと行くもんだなーと感心しつつ、
好きなだけ遊んで欲しかったので見守っていた。
気が済んだサスケはごはんを食べて、お昼寝。
洗面所にバスマット二枚敷いてあるんだけど、
あっちこっちすっ飛んでいた。
浴槽は毛だらけだし。
まったくもー‼って思っちゃう時もあるんだけど、
健康で元気なのは当たり前ではないこと。
大事なことなんだからありがたいと思うべきだよね。
猫に「ありがとう」とか「ごめんね」みたいな概念は無いとは思うけど、
ほぼ毎日サスケに「ありがとう」と声をかけている。
ニュアンス的に伝わっているとは思うんだけど…。
ごめんねと言うと「ええんやで」みたいに目を細めるし、
ありがとうと言うと鼻チュウで返してくれる。

ところで今夜から閣下のうただま枕カバーで寝ます!

でもこれって背景が白いから、
私ヘアカラーしてるので黄ばんじゃうよ…
だからこれまでは黄色い枕カバー使ってたんだ。
今日初めてカバーセットしてハッと思ったんだよね…うっかりしてた。

黄ばみ防止に手拭い巻いてみたけど、
せっかくの鉄拳さんのイラストが見えないえーん
あっひらめき電球私がナイトキャップ被ればいいのか!
ナイトキャップってそういう使い方で合ってるのかな?
そもそもあれって何の為に被るもの?
どこに売ってるんだろう。
とりあえず今日はニュートロの手拭いで寝ます。
おやすみなさい魔せ。

では魔たねパー