「ぶんハピねっと」スタッフによる国分寺周辺のHAPPYブログ

「ぶんハピねっと」スタッフによる国分寺周辺のHAPPYブログ

国分寺と近隣の街でHAPPYになるコト、モノについて発信します!

カフェといろいろびよりの12月のカレンダーが届きました。

びよりの冬期休みは12月27日から1月4日まで。

ギャラリー「冬のおくりもの展」は、12/26(火)までです。

 

親子でクリスマスとお正月かざりを作ろう!

12月3日(日)14:00〜15:30

※満員御礼大人はスワッグにもなる2wayお正月かざり(参加費 3300円)

お子さんはクリスマスのハーバリウム(参加費 1650円)

一人での参加でもOK。現在は、クリスマスハーバリウムのみ募集しています。

申し込み:vieyori@gmail.com(カフェといろいろびより)

 

12月のびよりワゴン市もキッチン用品とクリスマスグッズ・お正月用品です。

掘り出し物をみつけに来て下さい。

 

カフェといろいろびよりでは、毎月、びよりで何かを始めたい人向けに

説明会を実施しています。

12月の説明会 8日(金)    10:30〜11:30  

          10日(日)    14:00〜15:00

          19日(火)  10:30〜11:30

現在、メンバー募集中(日替わり店主・クラフト作家など)です。

説明会を受けるとメンバー登録(年会費1100円)ができます。

詳細についてはカレンダー内のQRコードからご予約の上、説明会へ。

HPからでもお申込みできます。

       

カフェといろいろびよりは、

9:30から16:00までの営業(木曜定休)です。

 

ランチは、日によって(イベントなど)早めに売り切れてしまうことがあります。

ご利用の際は、なるべく事前予約の上、来店されることをオススメします♪

 

 

 

 

 

 

10周年記念特集「国分寺の防災」

 

ぶんじ君

ぶんハピねっとLINEスタンプ発売中

 

※「はっぴいね♪ぶんじ君」でも検索できます。

 

 

 

 

 

子育て広場 ぶらんこ国分寺から

12月と1月のイベント・講座のご案内です。

12月28日から1月8日までは冬休みです。

 

12月8日(金)/1月11日(木)10:30〜11:00

ベビーぶらんこ(0歳優先デー)

定員:6組(予約優先) 参加費:無料(別途利用料)

持ち物:バスタオル(赤ちゃんの敷物用)

対象:ねんねから1歳未満の赤ちゃんとママ

 

12月9日(土)/1月13日(土)10:00〜12:30

ファミリーぶらんこ(土曜ぶらんこ)

「プラレールで遊ぼう」

家族みんなで遊びに来ませんか?(未就学児OK)

定員:6組(要予約)参加費:無料

 

 

12月12日(火)10:30〜11:00

クリスマスの音楽会

クリスマスの音楽を一緒に楽しみましょう。

サンタさんが遊びに来てくれるかも。

定員:8組(要予約)参加費:200円

 

12月18日(月)〜25日(月)

クリスマスウィーク 予約不要 無料

クリスマスフォトコーナーが登場。

親子で写真を撮ったり、クリスマスソングをハンドベルで

演奏したり歌って、みんなで楽しみましょう。

 

1月18日(木)10:30〜12:00/13:00〜14:30

おもちゃの広場

定員:各6組(要予約)

おもちゃの美術館の「グッドトイ」で

おもちゃコンサルタントの方と一緒に遊びましょう。

 

1月26日(金)10:30〜11:00

赤ちゃん体操(ベビーヨガ)

定員:6組(要予約) 参加費:無料

 

※上記イベントや講座には、参加費の他に生活クラブ組合員以外の方は

別途ひろば利用料(300円)がかかります。

利用登録キャンペーン実施中。ご登録された方にミニプレゼントを進呈いたします。

 

イベントのお申込みは、

メール buranco.kokubunji@air.ocn.ne.jp

電話  042-312-2576

 

 

ぶらんこ国分寺で行っている一時預かり「ひととき保育」は、

最大4時間の利用が可能。

事前登録しておけば、いざという時に安心ですね。

お子さんも慣れているいつものひろばのスタッフが預かってくれるのも

嬉しいポイントです。

 

 

 

 

 

 

10周年記念特集「国分寺の防災」

 

 

ぶんじ君

ぶんハピねっとLINEスタンプ発売中

 

※「はっぴいね♪ぶんじ君」でも検索できます。

 

幼稚園ナビBOOKは、現在、無料で配布しておりますが

無くなり次第、終了し、更新予定はありません。

 

そこで、ぶんハピねっとのサイト上で無料で閲覧できるように

本日、WEB版の幼稚園ナビBOOKをリリースいたしました。

 

 

是非、サイトのトップページこちらからご覧下さい。

 

 

 

 

10周年記念特集「国分寺の防災」

 

ぶんじ君

ぶんハピねっとLINEスタンプ発売中

 

※「はっぴいね♪ぶんじ君」でも検索できます。

 

11月に入ってすぐの早朝に、黒鐘公園へ行きました。

 

日中は夏日になったりして秋を感じられませんが、

黒鐘公園と国分寺緑地の木々は、紅葉が始まっていました。

 

色づいた葉が、池の表面にうつっています。

 

道に沿って並んでいる木の、赤く色づいた葉がきれいです。

 

あじさいに朝日が当たって、鮮やかな色に見えました。

 

高いところから見渡すと

葉が落ちて見通しが良くなっているのですが、

朝日の影響でうまく撮影できませんでした。

次に来るときは上手く撮影できるように

時間を変えてみます。

 

 

 

 

10周年記念特集「国分寺の防災」

 

ぶんじ君

ぶんハピねっとLINEスタンプ発売中

 

※「はっぴいね♪ぶんじ君」でも検索できます。

 

 

カフェといろいろびよりの11月のカレンダーが届きました。

 

11月のギャラリー「冬のおくりもの展」は、11/18(日)〜12/26(火)までです。

期間中に下記のワークショップを開催します。

ヒンメリ作り体験 

11月19日(日)13:45〜15:30

参加費500円 申し込み不要、開催時間内にお越し下さい。

みんなでチクチクダーニング

11月26日(日)10:00〜11:30

参加費500円 申し込み:3k48makino@gmail.com

穴の空いた衣類など縫いたい物をご持参下さい

親子でクリスマスとお正月かざりを作ろう!

12月3日(日)14:00〜15:30

大人はスワッグにもなる2wayお正月かざり(参加費 3300円)

お子さんはクリスマスのハーバリウム(参加費 1650円)

両方でも、1つでも、一人での参加OK。

申し込み:vieyori@gmail.com(カフェといろいろびより)

 

11月のびよりワゴン市はキッチン用品とクリスマスグッズ・お正月用品です。

掘り出し物をみつけに来て下さい。

 

カフェといろいろびよりでは、毎月、びよりで何かを始めたい人向けに

説明会を実施しています。

11月の説明会 7日(火)    10:30〜11:30  

           17日(金)   10:30〜11:30

            19日(日) 15:00〜16:00

現在、メンバー募集中(日替わり店主・クラフト作家など)です。

説明会を受けるとメンバー登録(年会費1100円)ができます。

詳細についてはカレンダー内のQRコードからご予約の上、説明会へ。

HPからでもお申込みできます。

       

カフェといろいろびよりは、

9:30から16:00までの営業(木曜定休)です。

 

ランチは、日によって(イベントなど)早めに売り切れてしまうことがあります。

ご利用の際は、なるべく事前予約の上、来店されることをオススメします♪

 

 

 

 

 

 

10周年記念特集「国分寺の防災」

 

ぶんじ君

ぶんハピねっとLINEスタンプ発売中

 

※「はっぴいね♪ぶんじ君」でも検索できます。