ちょこっちの奮闘記♪ -2ページ目

ちょこっちの奮闘記♪

2012年8月 乳がん発覚
    9月 右乳房全摘出手術
   10月 ホルモン療法開始
2014年5月 ゾラデックス3ヶ月製剤に変更

食事療法と運動に取り組んで体質改善してます!

おはようございます✨
ちょこっちです

久々に書いてます

今日は4年目区切りの検査日です

採血、シンチ、エコー、CTと検査のオンパレード(笑)
手術前から数えて5回目となると
慣れたもんです

でも、やはり毎回ドキドキしてます
結果がシロでありますようにと願いながら検査を受けておりまする~

採血は若いイケメン君だったよぉ
ちょっとした喜びも必要よね

まだまだ検査の順番待ち

暇潰しに何をしよっかななぁ

でわまた➰
今日は中高同級生の葬儀でした。

彼とは高校卒業後、ほとんど会うことはなかったけど、東京で仕事を頑張っていると聞いていた。

思い出すのは、一見怖そうなんだけど、笑うとキュートな彼の笑顔。

まだ45才になったばかり。
志半ばで逝った彼の分も、頑張って生きていこうと参列した同級生は心に誓ったはず。

私も病気治療中だけど、今は生きている!
不安もあるし、もうイヤだと思うこともあるけど、生きていることに感謝して前に進んでいこう。そう思いました。

K君安らかに……
こんばんは

今日は、先月予約していた
MRI検査をしました。

結果は……
問題なし🎵

ホッとしました。

でも痛みはある。
原因は見つからない。

とりあえず、
筋肉をほぐす体操と
モーラステープで様子見です。

まずは、骨転移ではなくて
本当によかった。

術後3年5ヶ月
まだまだ安心できないけど、
前向きに進んで行こうと思います😉


でわまた🎵
こんにちはおねがい

昨日は定期の通院日でした。

ゾラ注射💉と胸部エコー。

エコーの結果は問題なし!
そう言いながら、主治医は
ちょこっちさんは、何かあるとしても
もう、おばあちゃんになるころでしょう。
と。え!今何とおっしゃいました?
その言葉信じてよろしくて?

まあ、こればっかりは100%なんてないとわかってますから、頭の隅っこに置いといて、治療、食事、運動を続けていこうと改めて誓うのでした。


最近は、娘のトレーニングに付き合い、
走ったり、歩いたりして良い運動です。

少しずつ距離も延びてきました。
福岡マラソン(ファンラン)に出たいので、
これからも地道にトレーニングしていこうっと。

でわまた🎵

おはようございます
ご無沙汰でございます


今日は、いつも通院してるとこの
系列の病院にきています。

手術前にpet検査したところです。

今回は整形受診。

ずっと気になっていた背中の違和感や痛みの原因を白黒させたいと思っています。

骨シンチでは異常なしと言われてるけど、
ずっと続く違和感、痛みが嫌でね。

怖いけど調べないとわからないから、
思いきってやってきました。

昨夜、娘にも話をしてて
もし、また悪いものが見つかっても
お母さんは負けないし、頑張るからね!と
伝えました。

*************
診察終わりました

先生の見立てでは、
骨転移は無さそうです。

ただ、痛みと言うのは
判断しにくいものでもあるので、
私が希望するなら、MRIするのも
安心できるしよいですね。

て事で、予約しました。
今日は予約一杯だそう…💧

今日、非常勤の先生だったので、
その先生が次にくる日にしました。
土曜日しか時間取れないので、仕方ないです。しばらく待ちます。

先週受けた検査の
骨シンチと腫瘍マーカーの結果を
電話で確認しました。


「骨……問題なし!」
「マーカー……問題なし!」


てことで、
4年生に無事進級ですおねがい笑い泣き

これからもサボり気味だけど
ウォーキング、食養生を
頑張ろうと思います。

今日からお仕事は夏季休暇

地元に住んでるから帰省もなく、
旦那は盆休みとかないし、
受験生の息子と
夏休みの課題に奮闘する娘の
飯炊き母ちゃんです。

久しぶりの雨に
気温も下がって
過ごしやすいです。


でわでわ
おはようございます

かなりお久しぶりのブログです♪

そう、今日は3ヶ月毎の通院日

今回は3年目の検査を受けます。

血液検査から始まり……
胸部のレントゲン
胸部、腹部のCT
骨シンチの予定

最後はゾラを打っておしまいかな。
午前中いっぱいかかります(>_<)

月初の締め日なので
仕事休めなくて、病院終わり次第
出社しなきゃいけません(´ω`)

さ、採血からスタート!
息子の練習試合を
見に行ったついでに
会場周辺をぶらぶらしました。

jazzが流れるパン屋さん
あんこたっぷりのたい焼きやさん

一駅歩いて見つけた定食屋さん
キッチン中田中
美味しいお魚定食が食べれて満足!
戻りながらコンビニドーナツ食いかけコーヒーも買って
体育館へ

ぶらぶら散歩してたら
一時間以上過ぎてて焦ったけど汗
次の試合にはギリギリ間に合って
ホッラブ

試合  は、息子はちょいちょい出たけど
ダメ出しの連続ううっ...

インハイ予選まであと少し
ベンチから落とされないように
頑張って欲しいわぁバスケットボール
お久しぶりの投稿です。


今日はゾラデックス注射の日。
本当は、木曜日だったのだが、
待合室で待ってたら、
私の前の人でゾラデックス注射の在庫切れとなったらしく、本日出直しとなったのだ。

土曜日は新患の日だから、ゆっくりしてて、先生と今後の薬をどうするかもお話しできたし、良かった。

次回は8月。
注射と3年目検査です。
無事にクリアできますように。

こんにちはキラキラ

今日は、3ヶ月振りの通院日でした。

いつものゾラの前に、
採血、胸部レントゲン、エコー(腹部と乳腺)の検査。
2年半経過だからかなぁ。

予定より早く検査が終わり、
診察まで待たされるのかなぁと
思っていたら、5分位で呼ばれた!
ラッキーおんぷ

腫瘍マーカーは後日でしたが、
その他はオールクリアー合格

注射ゾラをブシュッと打たれ、
次回の予約をし、その間世間話を
しながら、じゃあまた5月ね。
と、終わりました。

何も無くて、一安心。

検査があったので、
お会計32,480円ほろり

今月は、歯科治療して
健康保険からの高額医療給付金を有効活用しようっと。