こんばんは。ヒラタイです。
昨日は稽古終わりにわっせわっせとアトリエから紀伊國屋サザンシアターに搬出・搬入作業を行い、
今日は劇場仕込みでした。

そして明日が場当たり…。
はやい、はやすぎる、もっと稽古していたい、ぞぉ。



さて
いよいよ小屋入り…ということで、
今日は昨日までの稽古場の様子を写真で振り返ります!!!!




サッ


{9F7D70BF-0FE1-450C-B26E-F83DF89797E0}

町田裕也さんの陶房で、土練り体験をさせていただいたところからはじまりました。

{5B1FFB00-3E51-4EDA-9F92-CBD14D56AF6E}

的早さん、すっごい興味深そうにみてたなー。
このあと結局「やるやる!」って的早さんもろくろ回してました。


{88F4C5C7-D728-45A9-A4A3-7DF8B29FC43E}

稽古初日。緊張で吐きそうだったけど、緊張している暇もなかった。




{6BD601F8-97CB-4D82-BF0D-E4BBB64F12BF}

取材を受けている一平さん
こちらの動画の22:30〜稽古の様子と共に一平さんの特集が見られます!ヨッ!




{F1DDFC4B-2987-4B66-8CE2-22F6FE281547}

鵜澤さん
稽古を見つめる眼差しがいつも真剣で愛に溢れていらっしゃいます。

{8FF4C634-47E0-4D36-8636-2C3595139BA7}

でも借り小道具で使ってた水筒が大きすぎて稽古場が湧いたりも。1.5リットルは入るよアレ




{8B9749B3-02FC-4FB1-B4DD-BA15981E5E61}

衣装合わせで、
とある衣装がうまく着られずがんじがらめになった亀田さん…を囲んで笑う祐子さん、宮本さん、こころさん、的早さん。ほがらか。



{271CB36F-3456-4EDF-A93F-7236EAA62207}

とあるシーンの動きを初めてつけているとき。
彰男さんとひろしさんがくっついて楽しそうにしてらっしゃいました。ほがらか。
心の中でお二人のことを"仲良しパパーズ"と呼んでいるのは内緒です。


{7FE48147-986B-4676-B920-ADD90B8C8F2F}

女子会❤️
帰りのみささんとみよこさん。
強くて優しくてしなやかでキュートで、大好きな先輩方です。いつもとってもお世話になっております。




{432634A2-A994-4280-A891-32B863632A07}

稽古場の朝の日常風景。
鵜澤さんは毎日、稽古開始1時間半前にはアップをはじめてらっしゃいます。なんてかっこいい大大大先輩…。



{7D7158F9-87A6-42EC-9343-646AC1766CC6}

稽古場には、スタッフさん方のおかげで毎日いろんな本小道具が増えていきました。
これは煉瓦と、焼き物を窯入れするときに使うやつ(名前忘れましたなんだっけ)。
本物にしか見えない、すごいクオリティです…






{4ABD7FB4-03DB-4120-8AA7-30182BFF0B12}

ガリガリガリガリガリガリ……
毎日汚れ落としをしてくださっている土橋さん。

{872A52C5-460F-4844-9504-EF30B47035CE}

「おれは焼きそば職人だ!!」
…ファンキーな方です。

{8D25E3D6-EECF-4926-B93A-B8BE621532CA}

そしてその様子をニヤニヤ見ていた亀田さん。




{9E835993-2010-466E-9310-ACBF401CA6BC}


連日よる遅くまで、より良いものへ より良いものへと、話し合いを重ねてらっしゃった演出部の方々。時には閉館時間ギリギリまで…








っと
ここで写真の上限枚数に達してしまったようです…!!
まだまだお宝写真もあるのですが、無念。。





約1ヶ月に及んだアトリエでの稽古も終わり、
ついについに
明日は紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて場当たりです。


とっても緊張しています。
ので、今日は早く寝ようと思います。




そして明々後日、いよいよ初日…。
精一杯やります。
ぜひぜひお待ちしております!!



あー緊張…。



平体まひろ



●文学座本公演
『一銭陶貨〜七億分の一の奇跡〜』

作/佃典彦
演出/松本祐子

2019年10月18日〜27日
紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA 

公演HPはこちら!→ http://www.bungakuza.com/issen/index.html