文永堂

賞状購入画面

      賞状は楷書が基本

                        

 

                   賞状見本

    

 

     

                  弊社の賞状見本

    

筆耕のお仕事で使う書体は9割が楷書体です。

筆耕の基本はわかりやすい、読みやすい文字を書くことです

ですから自ずと楷書体となります。

芸術性があっても筆耕の場合は何にもなりません

 

筆ペンで筆耕の仕事はできるのか

と言う質問もありますが、正直なところ無理だと思います。

筆ペンは本物の毛筆ではありませんので、墨の色合いも性質も違います。

書道をやっている人なら筆ペンだとわかります。

長年この仕事をやっていて、筆ペンで良いからと言うお客もありました。

それはどの様なことかというと、値段を下げてほしいということでした。

毛筆の十分の一ぐらいの値段だったと思います。

 

賞状の筆耕には資格が必要か

結論から先に申し上げますと賞状の筆耕には資格は必要ありません。

前にも書きましたが、筆耕の仕事は資格ではなく、お客様が美しい文字だと認めてくださるからご注文がいただけるので、その美しい文字が書けるようになることが資格なのです。

 

それでは、賞状書士や賞状技法士とは何でしょうか

賞状書士も賞状技法士もそれぞれ3級~1級が存在します。

これらは、それぞれの団体のカリキュラムを消化したり、検定を受けるなどして取得できる民間資格です。

民間資格と言う事は、仕事等に拘束力はありません。

では、これらの等級は意味が無いのかと言うとそんな事でもありません

民間資格であれ、その人の技量を計る物差しにはなります。

弊社の経験からいうと、この資格を取った人でも、賞状を書けるまでには10年はかかります。

それと賞状を書ける人は文字に対するセンスがある人だと思います。

いくら勉強しても賞状を書くまでにはいかない人もいます。

 

***************************************************************************

文永堂の賞状・表彰状・感謝状

実務書道家が手書きした賞状・表彰状・感謝状を販売しています。

下記の購入画面からお入りください

           ↓

 

 文永堂

 

                                        

文永堂の賞状 賞状は楷書が基本