外戸本&epi 編集部
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

秋旅の準備、はじめませんか?

こんにちは。

久しぶりのブログ更新になってしまいました。
編集部の井上です。


月刊外戸本が6月20日発売号で休刊となり、読者の方からはメールやお電話でたくさんのメッセージを頂きました。


「これまで購入した外戸本はすべて保管しています」

「一日も早い復刊を願っています」

「外戸本がなくなって、今後旅の計画はどうやって立てればいいのか・・・」


 などなど・・・


あたたかい言葉の数々に編集部一同、感謝しております。


しかし、外戸本は休刊となりましたが、
増刊号は引き続き制作しておりまして
9月3日には外戸本増刊号「安くて満足の温泉宿」が発売になります。


↓ できたてホヤホヤの表紙がこちら

安宿表紙


文榮出版社では「日帰り温泉」や「epi(エピ)」、
「露天付き客室の温泉宿」などたくさんの増刊号を販売していますが

中でも1、2の人気を誇るのが「安くて満足の温泉宿」です。

“安い”の定義は人ぞれぞれですが、
お値段以上の満足を得られる宿を厳選してご紹介しています。


表紙のような絶景風呂のある宿

絶景1


なんと、1泊2食8,000円以下の宿

客室1

子供も大人も大好きなバイキングの宿

バイキング



そのほか、1人旅特集や老舗宿美食泉質自慢バリアフリー、湯治など気になる企画がいっぱい!
過去に外戸本読者の方にご協力いただいたアンケートをもとに

外戸本読者が推薦する温泉付き客室の宿特集もあります。


まだまだ暑い日が続きますが、秋・冬の旅行の計画は
今からたてても早すぎることはありません。

むしろ丁度いいはず・・・。


そして、秋の計画にぜひ入れて欲しいのが、秋の訪れを感じる

のべおか鮎やなです。

鮎やな


「鮎やな」とは、成長して産卵のために川を下る鮎の習性を利用し、川をせき止めて竹のスノコで造った「落テ簀(おてす)」に誘い込む伝統的な漁法。

延岡の鮎やなは300年以上の伝統を誇り、川原で鮎を焼く風景は環境省が選定する「日本かおり風景百選」にも選ばれており、延岡の秋の風物詩ともいえます。


鮎やな夜景
夜の鮎やなもキレイ・・・。



のべおか鮎やなは10月1日(水)~12月7日(日)まで。

周辺の飲食店で旬の鮎がいただけます。

料理


詳しい情報は下記URLに随時アップされていく予定なので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

http://nobekan.jp/ayuyana/index.html



そして、増刊号「安くて満足の温泉宿」にも宮崎の温泉宿をご紹介しているので、合わせてご覧ください。
なんと、総額3万5千円相当のお得なチケットも付いていますよ!


安宿表紙

9月3日(水)ついに発売です。


ドキドキ・・・

ワクワク・・・


ウキウキ・・・


7月号発売とお知らせ

こんにちは。
今日の福岡の最高気温は31度!
春ってこんなに短かったでしょうか?
自転車通勤をしているんですが、
会社に着く頃には額に汗が光っています。
ムムムー。



さて、
書店やコンビニで見かけた人もいるかと思いますが…



7月号が発売になりました。
今月の特集は
特集1「読者が選んだ 本当に泊まって良かった温泉宿」と
特集2「春の城下町を歩く 萩・津和野」です。


特集1は外戸本の人気企画!
旅の達人である外戸本読者の皆さんに、
本当に泊まって良かった温泉宿を紹介してもらいました。
推薦者のリアルなコメントも掲載しています。
ぜひ、今度の旅の参考にしてくださいね!


そして、特集2は
来年度のNHK大河ドラマで舞台となる山口県・萩と
そこから車で1時間ほどの場所にある島根県・津和野のエリア情報です。
両エリアとも城下町の風情ある町並みで、
のんびり散策するのに最適ですよ。


さて、今回のブログでは、
私が取材した萩からほんの少しだけご紹介します。


まずは…

萩の工芸品と言えば萩焼が有名ですが、
実は世界的にも珍しいあるガラス製品を作る工房があります。
その珍しい理由の1つは驚きの耐熱性。
なんと、電子レンジにも使用ができるんですよー。
あっぱれーー!!


そして、萩の新顔も少し


昨年にオープンしたゲストハウスです。
ここがまた、とにかく内装が格好いい!


オーナーさんのセンスが光っています。
そして、こちらはオーナーさん自身も素敵で、
人懐っこい人柄が魅力です。
(誌面に登場していますので、要チェックです)


16時からはカフェとして、
宿泊者以外の方も利用できますので、
ぜひぜひ訪ねてみてください。


さてさて、旅に欠かせないのが美味しい料理!
例えば


萩のブランド牛「見蘭牛」や「見島牛」の焼肉もいいですね。


ほかにも、
体に良いものを美味しくいただける、
自然派レストランがありますよ。


そして萩食材を堪能した後は…


こんな素敵なバーでワインなんかどうです??



どうでしょう??
萩、行きたくなったんじゃないですか??
今の季節は夏蜜柑が白い花をつけ、
白壁が続く城下町を甘い香りで包んでいますよ。


お店の詳細は

で確認してくださいね!



そして、
最後になりましたがご報告があります。
25年間発行してきました「月刊外戸本」は、
次号6月20日発行号をもって休刊となります。
今後は外戸本の増刊号をメインに発行していきますので、
これからはそちらの応援をお願いいたします!


そしてそして、
私事で大変恐縮なんですが、
私も6月をもって退社いたします。
私のブログ更新もこれで最後となりました。

更新頻度が少ないうえに、
毎回本の宣伝で申し訳ありませんでした…。
反省しております!


それでは、
また違った形で皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
ではでは~~。


春の〜うららの〜

すっかり春ですね。
出会いや別れの季節、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?



実は私、
外戸本を少し離れて
去年の11月頃からチマチマと一冊の本を制作しておりました。
そしてついに……



できた~~~!




ジャーーン!
その名も外戸本増刊号『日帰り温泉』。


外戸本がオススメする温泉施設350件を集録したこの1冊。
表紙も春を意識した爽やかなデザインです。
どうです?



誌面のデザインにもこだわりました。
可愛いでしょ~。
あれ?写真めちゃくちゃ小さいな…。


九州・山口それぞれにテーマに合わせて
展開しています。


グルメ情報もありますよ~。


どうです?欲しくなったでしょ?
てか、写真小さすぎですね!
こっちで立ち読みができるみたいですので、
リンク貼っておきます。

http://www.bunei.net/zoukangou.html



気になった方は、
書店やコンビニへ!
発売は4月9日ですぞー。


■おまけ■


アンコールワットに行きました。
寺院が随所にあったので、
『本がたくさん売れるように』と祈願をしました。

温泉といえば、外戸本です。

ご無沙汰しております。
外戸本編集部の村上です。

あくせくバタバタ仕事をしているうちに、
気付けば山々が赤から白に彩りを変えつつあるようです。
はて、秋はいつだったのか。
私の好きな秋はいつのまに過ぎ去っていたのだろうか…。




あぁ、寒いなぁ。




…。



ハっ!!
そんな感傷に浸っている場合じゃありません。
だって、外戸本渾身の一冊が出たんです。


その名も…



「源泉掛け流し!」
ドーン!!


今回は、“源泉掛け流し”をテーマに
泉質自慢の温泉施設をご紹介しています。
しかも、単に施設を紹介するのではなく、



「源泉掛け流しはホントにいいの?」
「泉質表の見方」
「炭酸泉って何がいいの?」


など、温泉のいろはについてもご紹介しています。
これが面白いんですー(自画自賛)。
学生に戻った気分で、温泉について勉強しましょう。




外戸本1月号を見て、温泉に行けば


いつもとは違った視点で温泉が楽しめるはず。



もちろん、紹介している施設は
外戸本がお勧めするところばかり!


寒~い冬は、
温泉で体も心もポカポカに温まりましょう。


おまけで、


温泉水を使ったグルメも紹介しています。


次の週末は温泉巡りはいかがでしょう?
その際は、ぜひぜひ


外戸本1月号を、書店コンビニでお買い求めください。
(立ち読みはやーよ!)


ではでは、
よき週末を~。




ヘルメット姿で自転車に乗る中学生、確かに見ました。

お笑い芸人のはなわさんが、
「SAGA、さが。SAGA、さが。」
と唄っていたのは2003年。

なんと、
あれから10年も経っていたのですね。
そりゃ私も30才になるわ!


…ということで、
外戸本11月号では「佐賀市入門!」と題した小特集を展開しています!
佐賀市の美味しい、楽しい、ちょっと残念!
そんな魅力を紹介していますよ~。



例えば、


地元の方がお勧めするランチ。


アーケード内で絶品ぎょうを提供する
ぎょうざ専門店!



思わず写真を撮りたくなる
ノスタルジックな食堂。



地元野菜たっぷりのカフェランチ。



ムードたっぷりの純喫茶。



美味しすぎてほっぺが落ちるスイーツ。



ナニコレな仕掛けが楽しい河童のオブジェ?



子宝・縁結びにご利益のあるパワースポット!


などなどなどなど~、
もりだくさんなSAGA特集!
ぜひ、今度の休日は外戸本片手に町歩きを楽しんで下さいね。


もちろん、
温泉情報も満載!
特集1では、
特別な日に使いたい「露天付き客室の温泉宿」を特集しています。




詳細は外戸本11月号にて!
今月はオレンジのロゴが目印です~。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>