まだまだコロナの感染拡大も心配な昨今ですが、見たい映画もあり、その前に腹ごしらえでランチを食べました。

 

混んでる時間帯はちょっと気になる…ので、すいた時間帯11時台に行ってまいりました。

 

こちらイオン名古屋茶屋にある「Cafe omelette」

ウッディで緑あふれる店内、結構今まで混んでたんで三度目の正直でありました🙌

 

「デリランチ」というメニューだったと思いますが、サラダは3種類の具材を20種類ぐらいの中からピックアップでき、お惣菜は2種類だったかな?そんな感じで最後パンとごはんとでチョイスできるシステムです。(あとドリンクと)

 

薄くスライスされているのは、実はチャーシューなんです。(イタリア風らしい)説明せずに写真をお見せしたら「牡蠣ですか?」と聞かれたので、一応追記しておきます。

 

おいしかったし、ヘルシーこの上ない✨のでしたが、すみません肉食いな人間なもので💦ちょっと正直物足りない思いもありましたm(__)mm(__)m

 

これは名駅にて。前はランチ1500円で提供されていた記憶ですが、今は大変なのかな、1000円ランチが登場しており、「どて煮」か「アジフライ」の二択で、「どて久々だな~💓」と思ったので、入店しました。(雅じゃぽというお店)

 

写真の撮り方がまずかったけど💦ごはんの陰にかくれて「わらび餅」も2個あるんですよ。あと大根サラダとお煮しめ(レンコンやにんじんなど)お椀は澄まし汁です。

 

おいしかったんだけど、何より気になったのがテーブル1つ挟んだ女性二人の会話(仕切りがあるためお顔は見えません)でした。

 

週に1度都合のいい時間に入ればよくて、月3万円という「おいしい仕事」だけどそれには裏があってという話…

 

清掃作業をして、そこで出たゴミ(産業廃棄物)は自宅で捨ててくださいという条件付きらしいのです。

 

そんなん…怪しさ極まりないですよね。産廃はまず自宅では処分できないはず?ですし。なぜそんなことを頼むのか?

 

怖い怖い、そのお仕事がどこで紹介されていたのか不明ですが、耳ダンボになって途中から👂聞き入ってしまいました。

 

と、話は脱線しまくりですが、最後に我が家のピコるさんの動画のリンクを貼ります。よろしければ。

 

4月6日に5歳になりました。Happy Birthday🎂🎉

 

すごい勢いでにおいを嗅いでいます(笑)夜のBBQ広場にて。


 

お手数ですがリンク先クリックでご覧くださいm(__)mm(__)m

 

 

 

ちなみにどて煮はこんな風。甘辛くてうまいですよ~👀