今回はロンブーの淳さんがゲストと聞き、結構突っ込んだ話がきけるんじゃ?と期待していました。スマップファンでもあったという淳さんは、エレベーターの中で中居君に「(3人に)会ってる?なにかあったらよろしくね」と言われたのだとか。

 

そして淳さんはその言葉に泣きそうになったんだそうです。私も聞いてて泣いちゃいましたが。

 

今回の草彅くんの結婚について、中居君も木村君もコメント発表していますしね。みんな場所や立場は違えど、お互いを思いあってるのかな。

 

中居君のコメントは今流行の?縦読みすると「しあわせにな」という粋なはからい

 

キャプテンこと木村君と言えば…

 

つよぽんは淳さんの相方・亮さんが「自分と似ている」と評価。香取君も賛同していました。普段はのほほんとして寛大なようだけど、結構頑固一徹なところもあると(笑)

 

給料の振り込みも事務所社長・淳さんが亮さんに行うので、三菱UFJで口座を作ってほしいとお願いしたら、亮さんは最初かたくなにこばんだそうな。

亮さんと「最近ケンカした」と淳さんが語っていたのはこのことだったのか^^;

 

淳さんはどうしても制約の多いテレビの世界だけに縛られたくないと言い、abemaTVのスタッフもテレビでは自分の好きなことが20%ぐらいしかかなわないから移ってきてるんじゃないの?と。

 

そうなのかな、確かに今はテレビ局ってスポンサーの意向が強すぎて冒険できなくなってる気はしますよね。クイズ番組・情報番組が無難なのかとも感じるし。

 

前の事務所に忖度しないようにできれば、各テレビ局3人を呼べるんじゃないかって話にもなってはいましたが、建前と本音というのか、いま各局Snow ManやSixTONESなどジャニーズの若手を売り出していますしね。層が厚い事務所だし、なかなか難しいのかもなぁ。

 

香取君と「いいとも」レギュラーで共演してた淳さんは、「連絡先を交換できると思ったのにダメだった」と。ある日飲み会があって香取君とトークが盛り上がったので、てっきり連絡先も聞けると思ったのだそうです。

 

ムムム、でも香取君は結構手ごわいとは思う。ロハス(稲垣&草彅)もそうかな。みんな10代最初のころから芸能界に身を置いてきたので、仕事を一緒にする人はどこか警戒して、腹を割れないのかもしれない。

 

たぶん地元の友達とか、仕事を抜きにした付き合いの友達の方が作りやすいのだと思う。(推測ですが…)

 

淳さんは「また出たい」と言ってくれたし、亮さんとその場で電話で話し、亮さんだけ後から駆け付けるってことでしたが、無事「ななにー」に出られたんだろうか?途中から放送が見られなかったので、後ほどabemaVIDEOで追っかけ再生してみます📺

 

慎吾君はテレビ東京の連ドラの主演に決まったけれど、もう連ドラの主演は無理かもと思っていたみたいだし、私も単発ならあり得るのかなと考えてはいました。民放の連続ドラマに出演する道のりはまだまだ遠いのかな…とにもかくにもテレビ東京さんには感謝しかないです💓

 

 

追伸:ゴローさんいわく「中居君は司会者として淳さんを意識している」と。ビストロに淳さんが来訪した時に「ほかの芸人さんのときと中居君が違う」と感じたんですって。

 

あ~なんとなくわかる気がする。リスペクトしつつどこかライバル視してる部分もあるのかな。先日「ワイドナショー」で中居君と淳さんがゲストだったのだけど、ある種の緊張感は感じられました。

 

 

 

 

↑淳さん、こんな本も出してるの!?起業家っぽいものな。芸人さんというよりね。↓