岐阜県・美濃加茂SAにある「里山の湯」、天然温泉ではないのですが、露天風呂が種類が多くて充実しており、ちょっとした温泉宿っぽい体験ができて、のんびり入浴できるところなのです。(土日はわからんですが利用者が少ない)事前に営業しているかどうか確認し、OKだったので車で出かけます。夫がずっと行きたがっていた場所なので。

 

里山の湯は「ぎふ清流里山公園」内にあり、まずは地元の高校生による「わらアート」を見物。ピコは「なんじゃろな?」と思ったかもしれませんが、吠えもせず少し距離を置いて見つめていました。作品はヤギの親子とハリネズミだったようです。

ちょろちょろするので、いったん抱き上げました(笑)

 

お風呂はこんな感じです。いい雰囲気でしょう?

入浴している人も少なく、女湯は5人ぐらい。おかげさまでゆったりと入浴ができました。

 

ちなみにインスタでも「わらアート」の写真をハッシュタグ付きで投稿したんですが、「赤座ひではる」という方から「いいね!」いただきまして。私が子供のころ楽しみに読んでいた漫画の作者さんと知りびっくり!岐阜県出身だったんだなぁ。時々清流里山公園で似顔絵を描いていらっしゃるようです。現在はコロナの関係で中止しているようですけどね。いやぁ~こんなこともあるのだなぁ。

 

赤座ひではるさんのインスタグラム

ぎふ清流里山公園(公式HP)