名古屋といえば「喫茶店」モーニングサービスが
コーヒーだけの値段で、オーダーできたりしてお値打ちであります。
なかには、コーヒーのセットでお寿司がついてくるというモーニングもあるらしい。
なんだかすごいなぁ~~!!!
コーヒーだけの値段で、オーダーできたりしてお値打ちであります。
なかには、コーヒーのセットでお寿司がついてくるというモーニングもあるらしい。
なんだかすごいなぁ~~!!!
サンドイッチの「コンパル」というお店がありまして
ここはハンバーガーもおいしいんですが、その店を検索したら
以下のサイトが見つかりました。東海の喫茶店の情報量が半端じゃない!
ここはハンバーガーもおいしいんですが、その店を検索したら
以下のサイトが見つかりました。東海の喫茶店の情報量が半端じゃない!
甘口小倉抹茶スパでおなじみ学生街にある「マウンテン」
(ボリュームあります!うちの夫は好きでたまに行ってます)
「コンパル」「コメダ珈琲」は私も行ったことありますよ。
(ボリュームあります!うちの夫は好きでたまに行ってます)
「コンパル」「コメダ珈琲」は私も行ったことありますよ。
写真見てるだけで楽しいです~今からじっくり見ちゃおう♪
実は一番喫茶店の数が多いのは愛知じゃなく岐阜らしいですよ。
(地元情報番組・ぴーかんテレビによりますと)
実は一番喫茶店の数が多いのは愛知じゃなく岐阜らしいですよ。
(地元情報番組・ぴーかんテレビによりますと)
写真は終日(8時~17時58分)モーニングを実施しているという「リヨン」
行ってみたいと思いつつ、行けてないんだよね。
行ってみたいと思いつつ、行けてないんだよね。
この方のサイトも面白いです!関東の人から見た名古屋の食文化が
書いてあります。私も元は西(広島生まれ)の人間で
「八丁味噌」パワーに当初は驚いたものです!
味噌カツ、味噌煮込み、田楽 どて煮 どれも好きですけどね♪
裏食文化考で「マウンテン探訪記」も詳しく載ってますよ。
書いてあります。私も元は西(広島生まれ)の人間で
「八丁味噌」パワーに当初は驚いたものです!
味噌カツ、味噌煮込み、田楽 どて煮 どれも好きですけどね♪
裏食文化考で「マウンテン探訪記」も詳しく載ってますよ。