え~今回も泣いてしまいました(T_T) 基本的にかなり涙もろい人間なんで。
今まで私はほとんど神谷さん(谷原章介)のことを書いていなかったけど
この回は「神谷さん大好き~~!」と思った回でありました。
今まで私はほとんど神谷さん(谷原章介)のことを書いていなかったけど
この回は「神谷さん大好き~~!」と思った回でありました。
泣いたところは三箇所ですかね。
神谷さんがいよいよロイドの奴ら(!)とはやっていけないと
決断して会社を辞めるシーン。抑えた演技、クールな表情ながら
あきらめの念、怒り・皮肉もこもっていました。
しかし宮沢君(鈴木浩介)はどうするんだろう?
名コンビだったのにね~~。宮沢君の声や話し方、誰かに似てると思ったら
ラルフ(日テレのアナウンサー・鈴木崇司)か!と感じたのですが・・
まま、こんなん考えるのは私だけでしょう(^^ゞ
決断して会社を辞めるシーン。抑えた演技、クールな表情ながら
あきらめの念、怒り・皮肉もこもっていました。
しかし宮沢君(鈴木浩介)はどうするんだろう?
名コンビだったのにね~~。宮沢君の声や話し方、誰かに似てると思ったら
ラルフ(日テレのアナウンサー・鈴木崇司)か!と感じたのですが・・
まま、こんなん考えるのは私だけでしょう(^^ゞ
二つ目は、島男(くさなぎ剛)が香織さん(松下奈緒)が
いつも自分を励まし見守ってくれたことを思い出して
愛の告白をするシーンです。なぜか急にじんわりと来ました。
にしても二人の身長差が歴然とするシルエットでしたな。
いつも自分を励まし見守ってくれたことを思い出して
愛の告白をするシーンです。なぜか急にじんわりと来ました。
にしても二人の身長差が歴然とするシルエットでしたな。
三つ目は最後、皆で写真を撮るシーン。
龍太(山本耕史)の笑顔がちょっと怖かったけど(^^ゞ
志を同じくする仲間が集まって旗揚げをする。
来週の予告を見ると、それも安穏なものではないと
思われますが、「がんばって~!」と応援したくなりました。
龍太(山本耕史)の笑顔がちょっと怖かったけど(^^ゞ
志を同じくする仲間が集まって旗揚げをする。
来週の予告を見ると、それも安穏なものではないと
思われますが、「がんばって~!」と応援したくなりました。
「清川堂」のおいしい和菓子を食べる面々。
このお菓子(店)、後々まで活きてきましたね。
第三話に出てきたお店だったと思うのですが・・
高柳(堤真一)はフロンティアの社長のときは
お菓子を食べている社員を社長室の椅子に座ってじっと眺めているだけだった。
今はじめて口にする。おいし~!のリアクションが最高っす~堤さん(^.^)
龍太との掛け合い(あなた、誰?)も面白かった。
このお菓子(店)、後々まで活きてきましたね。
第三話に出てきたお店だったと思うのですが・・
高柳(堤真一)はフロンティアの社長のときは
お菓子を食べている社員を社長室の椅子に座ってじっと眺めているだけだった。
今はじめて口にする。おいし~!のリアクションが最高っす~堤さん(^.^)
龍太との掛け合い(あなた、誰?)も面白かった。
高柳の顔つきがやわらかくなりましたね。
島男は社長解任された直後は、「目が死んで」いましたが
元の顔に戻ったというところでしょうか?
島男は社長解任された直後は、「目が死んで」いましたが
元の顔に戻ったというところでしょうか?
七海さん(和久井映見)が島男に語った
「高柳に幸せになってほしい。それが私の幸せ」
龍太は「まり子(木村佳乃)はお前に幸せになってほしい。
それだけなんだ」となじみの居酒屋で島男に熱弁をふるう。
今は男性が女性に「幸せにするよ」なんて言葉はいわないのかも
しれないですけど、ちょっと前はそういう言葉を小耳に挟んだものです。
「高柳に幸せになってほしい。それが私の幸せ」
龍太は「まり子(木村佳乃)はお前に幸せになってほしい。
それだけなんだ」となじみの居酒屋で島男に熱弁をふるう。
今は男性が女性に「幸せにするよ」なんて言葉はいわないのかも
しれないですけど、ちょっと前はそういう言葉を小耳に挟んだものです。
でも「幸せ」は個人個人で感じるものですから、
そもそも「幸せにする」というのはおかしい。
大切な人の幸せ=自分の幸せ 究極の愛情だよなぁ~
まり子は兄、七海は好きな人に対してと立場は違いますが
母性を強く感じた台詞でありました。
そもそも「幸せにする」というのはおかしい。
大切な人の幸せ=自分の幸せ 究極の愛情だよなぁ~
まり子は兄、七海は好きな人に対してと立場は違いますが
母性を強く感じた台詞でありました。
このドラマは仕事にまい進・慢心し、どん底まで落ちた
男たちの再生の物語であり、それを見届け、辛いときには
そっと手を差し伸べる女たちの物語なのですね~!
大仰なこと書いちゃいましたが、15分拡大版の次週最終回乞うご期待!
ってことで、皆さん見てね~~(^^)
男たちの再生の物語であり、それを見届け、辛いときには
そっと手を差し伸べる女たちの物語なのですね~!
大仰なこと書いちゃいましたが、15分拡大版の次週最終回乞うご期待!
ってことで、皆さん見てね~~(^^)
今日の突っ込みどころ・まり子の英語の書いてあるピンクのTシャツ
ああいうの、いまどきあるんだよな~とちょっと気になりました。
龍太は「たこ(蛸)」Tシャツでした。次週は!?
ああいうの、いまどきあるんだよな~とちょっと気になりました。
龍太は「たこ(蛸)」Tシャツでした。次週は!?