(ややネタばれかな・・ご注意ください)

意外な展開と聞いていたけれど、輪廻転生は割と扱われるテーマなんで
驚きませんでしたが、そうなるかー!ちゅう感じではありました。
ビョンホンは先日「甘い人生」を見たばかりでしたが、今回大学生の役は別人に見えました。
いなたいというか素朴なんだよねー。不器用で初々しくて。
髪型と洋服のせいかもしれませんが、このヒトいろんな役ができるんだなーと。
韓国のテレビドラマはほとんで見たことありませんが、
彼の演技力 表情の数々を見て感心してます。遅蒔きながら。

再会のシーンで汽車のガラスに映し出された二人を見せるのはしゃれてましたねー。
イ・ウンジュさんは「ブラザーフッド」の時は何とも思いませんでしたが、
どこかかげりがあるんだよね。人を寄せつけないオーラ。
美形!とはすぱっとは言い切れないかなと個人的には思いますけれど。
ほかの作品でも見てみたかったけど今となっては無理なので。
「スカーレットレター」は見に行くつもり。
くさなぎ君が韓国の俳優さんは集中力が違うと言ってたけど、
うっすら分かって来たかも? 今日もお客の年齢層高かったなー。

劇場の階段降りるとき、脇の道路歩いている男性が「天ちん」に似てたんだが気のせい?
日曜に妻・山田昌との特番が放送されるから注意してみよう。
東海地区限定のネタでごめんなさいm(_ _)m