「ラッシュ」っていうんですっけね?
大学時代の映画マニアの友人がビデオ編集して「ラッシュ」を作り
自らナレーションをしてくれたことがありました。
彼は自宅で「上映会」なるものも実施しており、お勧めの映画を見せてくれたのですが
「遊星からの物体X」とかね。面白かったです。



それはさておき、映画の予告は時によっては本編より良く出来ている!と言われる事があって。
おいしいとこどりなんだから当然と言えは当然なんだよね。
予告見るだけで涙ぐむこともあります(^^ゞ
以前ツタヤとTBSの共同主催で映画のラッシュを見て「どういう風に感じたか?」
ってアンケートに答える催しがあって行ったんだけど
(つか、本当はもう少し内容が見せてもらえるという前振りだったのだ!)
短すぎてすご~く難しかったのを覚えています。
モニター皆「え~~~!!」の嵐だったもん。



映画見に行ったら、いよいよ「ミリオンダラー・ベイビー」の予告編やってました。
「ボーイズドントクライ」といい、ヒラリー・スワンクは男前の女性なんでしょうか?
いやはや楽しみであります。
「Shall we dance?」の宣伝は何度もやっててもう見飽きました。
ギア55歳なんだっけ?いくつになってもかっこいいよね~~。
タキシード着てバラを持ってエスカレーターで上がってくるの。



日本の俳優さんで同じ年齢でそういうの似合う人いるかな?
ファンファン?(岡田真澄)だいぶ年上だけどもね・・
高校のときに見た「愛と青春の旅立ち」のラストシーンをふと思い出します。
あれはしびれたなぁ~~。工場で作業している恋人デブラ・ウインガーを
無事海兵になったギアが後ろからいきなりキスして抱きかかえるんですよ。
今見てもあんま感動しないかもしれないが当時はね。



ヒラリー・スワンクといえば、ニュージーランドに果物を持ち込んだ件で
裁判沙汰になったと聞きましたが、その後どうなったんだろう?
食べ物の持ちこみに厳しいみたいですね~あの国は。
私ら夫婦はニュージーランドで挙式したのですが
(日本と真逆の季節で夫は夏にスノボーができるということで)



空港でビーグル犬が匂いをかぎまわり、リュックの中に入ってた
お茶のパックでさえ「見せて?」といわれたので (・・;)