NHKの金曜時代劇をこのところ見ています。
有吉佐和子原作で麻酔の研究をする医者・青洲に
自分の体を使って実験して欲しいと請う母と妻。
以前テレビで舞台中継を見て面白かったので。
(配役を忘れてしまって残念なんだけど)
やはり壮絶な嫁姑のバトル。
紀州弁というのかな?「~のっし」「~いただかして」
柔らかい言葉遣いだけに一層おどろおどろしさが漂う。
青洲が谷原章介で母親が田中好子なんで
若すぎる気もするけど、当時(江戸時代)は
結婚も早かったろうしありでしょうな。妻は和久井映見。
彼女はいい女優さんだなと活躍ぶりを見ています。
女優復帰して良かった♪
公式サイトよかったら見てみてください。連続6回だからあと3回。
金曜時代劇
いくつか懸賞に応募していたらチューハイ6本セットが当たった。
前ビール24本セットも当たったがそれ以来か?
なんでも出してみるもんだな~~。
金曜日といえば深夜に「R30」という30歳以上のための
情報番組をやってます。自分のこだわりについて
芸能人や文化人が語り合うコーナーがあるんだけど
横浜の「ホテルニューグランド」を紹介してる方が。
このホテルは私の憧れ。もっと年を取ったら泊まろうと
思ってるんですが、ヨーロピアンスタイルで
重厚感のある素敵な建物です。今年で創立78年。
HPを見るだけで十分伝わってくるので良かったらどうぞ。
ニューグランドHP
どなたか分かりませんが、うちのサイトに一票を
入れてくださった方ありがとうございます(^。^)
0票はまぬがれましたm(__)m
4日の日記で出てくる「達川」さんとは元広島カープ
キャッチャー、今は野球解説者。達川光男氏のことです。
一応補足。時々松村邦洋が真似してるよね(^^ゞ
有吉佐和子原作で麻酔の研究をする医者・青洲に
自分の体を使って実験して欲しいと請う母と妻。
以前テレビで舞台中継を見て面白かったので。
(配役を忘れてしまって残念なんだけど)
やはり壮絶な嫁姑のバトル。
紀州弁というのかな?「~のっし」「~いただかして」
柔らかい言葉遣いだけに一層おどろおどろしさが漂う。
青洲が谷原章介で母親が田中好子なんで
若すぎる気もするけど、当時(江戸時代)は
結婚も早かったろうしありでしょうな。妻は和久井映見。
彼女はいい女優さんだなと活躍ぶりを見ています。
女優復帰して良かった♪
公式サイトよかったら見てみてください。連続6回だからあと3回。
金曜時代劇
いくつか懸賞に応募していたらチューハイ6本セットが当たった。
前ビール24本セットも当たったがそれ以来か?
なんでも出してみるもんだな~~。
金曜日といえば深夜に「R30」という30歳以上のための
情報番組をやってます。自分のこだわりについて
芸能人や文化人が語り合うコーナーがあるんだけど
横浜の「ホテルニューグランド」を紹介してる方が。
このホテルは私の憧れ。もっと年を取ったら泊まろうと
思ってるんですが、ヨーロピアンスタイルで
重厚感のある素敵な建物です。今年で創立78年。
HPを見るだけで十分伝わってくるので良かったらどうぞ。
ニューグランドHP
どなたか分かりませんが、うちのサイトに一票を
入れてくださった方ありがとうございます(^。^)
0票はまぬがれましたm(__)m
4日の日記で出てくる「達川」さんとは元広島カープ
キャッチャー、今は野球解説者。達川光男氏のことです。
一応補足。時々松村邦洋が真似してるよね(^^ゞ