イメージ 1
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね~。
最初のブログは縁起のいいものに
したかったんですが残念ながらできませんでした。
年賀状、毎年元旦に30枚ぐらいは届くのが通例でした。
忙しくて25日までに間に合わなかった人たちから
その後パラパラ来てって感じで。

が、今回は過去最低かも。10枚でした。
むむ・・なんでだろう?自分なりに考えました。

1・メールで住所変更を知らせたつもりだったが
うまく行き渡っておらず、転送されてくる賀状が多い

2・おいそが氏が多く、これから賀状が届く

3・父の命日は12月28日であり、微妙な日にち。
1年経ち喪は明けているのだが、喪中だと思っている?

このみっつが重なったのかな~?
へこむ私に、年賀状なんて!と言ってはばからない夫が
「オレより来てるの少ないんじゃないの~?」と嬉しそう。
今の時代に賀状はもう重要じゃないのかもね。
考え方を変えようかと思いました。

さてさて、年末、映画を見るついでに
名古屋駅の「ダイ○クドラッグ」に行きました。
ここは100円ショップも併設されていて
食品もあるので便利なんですな。
タイムサービスとして「ピングーのマグカップ」
(バッタもんではない)が!100円ジャスト。
ピングー好きな私は嬉しくて即効で買いに走る。
それにしてもあの音楽「毎日毎日お買い得でっす」
の言葉の繰り返し。洗脳されるよなぁ~~。
この画像がマグカップです。