5年担当してくれたDrが異動となり

4月から新しい担当医。


ドキドキ目笑い


フィンテプラの血中濃度測りたいけど

前担当医のように「測っても、ふぅーん、で終わると思います」と言われたらどうしよう、と胃痛ネガティブもやもや



意を決して



私「あの!フィンテプラの血中濃度を測って貰えますか」(食い気味に)



Dr「血中濃度、えっとー」(PCで何か調べようとしてる感)



私「2/1からできると聞いて」(食い気味に)



Dr「そうなんですね、えーっと、はい、分かりました」



はやっ!!!目


了承はや!!!目


こうでなくちゃだよ😭嬉しみー泣き笑い


拒否られたら、ドラべ症候群患者家族会の云々や、学会で報告するためのデータ収集がどうのこうのだとか、何かしら色々言おうと思ってましたが、取り越し苦労おねがい


いやぁー良かったグッ


新しい先生は、細かく今までのことを確認してくれて、きちんとしてる感ニコニコ


1月から3月の発作回数を聞かれ

それをちゃんとPCに打ち込んでる。


1月だって2月だって

前担当医の5年間ずっと毎回

発作日時と発作回数報告してきたけれど。。

記録無し?

確かにパソコンに記録してる感じはなかったけど、5年担当だと頭に入ってるように次の受診時には話がスムーズに続けられていた

その辺は担当長いとありがたいけど

引き継ぎできんよな泣き笑いオエー



Dr「痙攣発作シートは、持ってきてます?」


私「へ?何ですか?」


Dr「前の先生から持ってくるように言われてないですか?」


私「いや、特に、、先生にそんなシート貰ったりとか、持ってくるようにとか、言われたことは無いですけど、、、

自分で勝手に発作を記録してるものなら、3月4月は今持ってますけど凝視


Dr「それで良いですよ、カルテに書き込みますので」



え?

めちゃくちゃちゃんとしてない?

もしかしてこれが普通なの!?

みんな発作報告はどんな感じなのだろう?


今まで12年、痙攣発作シートを見せてと言われたことなくて、一瞬何そのシート!?と思ってしまいました。

テンプレ的なものがあるのか!?と。


今までExcelで自分で勝手に記録し

それを印刷した紙を見ながら報告し

その紙を見せてと言われることも無かった。

この紙見てくれたら報告楽なんだけどな、とは思ったことあったけど昇天

なので先生に見せる用に作っていた訳ではない。


私「適当に作ったものなので…」


と差し出したコピー用紙を見て、目を丸くするDr目


Dr「えw、全然適当じゃないですね、すごい笑」


と、言われ、朝印刷したそれをさらにコピーして保管してました。

なんだか、私の頑張り認めてくれたようで嬉しかった泣き笑い


そんな事なら次回、フィンテプラ飲み始めた頃からの記録を印刷して持っていこっとピンク音符


なんか全然違うんだなー先生によって

と思ってしまった日でした。

近県からも来るようなそこそこ大き目病院なのに、フィンテプラ血中濃度測ってくれないなんてと思ってましたが、今後は安泰かなクローバー