みんなでブルグミュラー!絵本も購入♪ | 西東京市 中町 ひだいピアノ教室のブログ〜そっとエールを送ります!

西東京市 中町 ひだいピアノ教室のブログ〜そっとエールを送ります!

がんばっている家族、生徒さん、自分にもエールを!
街のピアノ教室からそっとエールを送ります!
生徒さんは西東京市 中町 保谷町 泉町 富士町 西原町から通っていらっしゃいます。

894

西東京市中町

歌うピアノ講師こと

比田井文子(ひだいふみこ)です♪

桜の開花はまだ、という東京!
意外!!
今年は早いと思ってました!
今日は一日雨、明日は晴れるようなので期待!

そして、この春ご卒業、ご入学の皆様、おめでとうございます!

なんと今年、我がお教室にはいらっしゃらないという!
元生徒さんが中学卒業、とか
推しのYouTuberさんが藝大卒業、とかはありますけれど!

けれど卒業のお話を聞くとやはり気持ちが華やぎますね!

私も新年度に向けて気持ちを切り替えたいと思います!
新入会、そして体験レッスンもあるので頑張らないと!!

今お教室の生徒さんには
みーんなブルグミュラーに取り組んでいます!

そう!
ブルグミュラー没後150年のメモリアルイヤー♪

みんなで楽しもう、と!

いきなり難しいーと小さなお子さんには思われるかと思いましたが(小学生以上の生徒さん、にしました)
素直に取り組んでくれています!

10番までで好きな曲を選んでね!と言ったところ

そう!人気はやはり
1番「すなおな心」

次は2番「アラベスク」

その他
4番「子どもの集会」
7番「清らかな流れ」
9番「狩猟」

10番内ではないけれど21番「天使の合唱」を弾きたい、という生徒さんも。

私が以前購入したものは半分カラー、半分は色無しでしたが、
なんと!
いまは全ページカラー!!

いいなぁ〜!

と生徒さんの新しい楽譜を見ながら言っています!

こちらの楽譜は解説や写真がたくさん!
生徒さんと一緒にイメージしやすい本。

そしてさらに!
今年はメモリアルイヤーということで
ブログやインスタで拝見して
こちらを購入!



でもこれは練習を始めたばかりの生徒さんには見せていません!

弾けるようになって、自分でイメージを作ってから見せることにしています!


私のお気に入りはブルグミュラーさんが出てくるところ、

登場人物がフランスのお名前だったり

フランスの景色も描かれているところ。


えーっと

蜘蛛はキライ、なので

タランテラはご注意!!

なかなかショッキングです(汗)


私も大好き、ブルグミュラー。

18番の本を振り返り練習中。

楽しんでレッスンしていきたいと思います!!




お読みいただきありがとうございました♪


現在の募集枠についてはお問合せください♪
お問い合わせは

ひだいピアノ教室
カワイピアノ教室ネット
こちらのお問い合わせ欄からどうぞ♪




ひだいピアノ教室
LINE始めました♪
こちらからもお問い合わせいただけます!
 


インスタも♪
日々のレッスンの様子をご紹介していきたいと思っております。
下のプロフィール欄より
よろしければご覧ください♪



美容と健康のために食べてるものは?

ヨーグルトとシュガーコリンという脳に良いと言われているサプリとコラーゲン。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう