発表会メモリー♪準備編♪ | 西東京市 中町 ひだいピアノ教室のブログ〜そっとエールを送ります!

西東京市 中町 ひだいピアノ教室のブログ〜そっとエールを送ります!

がんばっている家族、生徒さん、自分にもエールを!
街のピアノ教室からそっとエールを送ります!
生徒さんは西東京市 中町 保谷町 泉町 富士町 西原町から通っていらっしゃいます。

西東京市中町
歌うピアノ講師こと
比田井文子(ひだいふみこ)です♪


東京の雨記録が続いています雨
20日連続だそう。

今日は晴れ間が出ていますが、問題はレッスン時間の夕方アセアセ降りませんように、、、


2週間前に終わった我がお教室の発表会。

第8回リトルピアノコンサートルンルン

準備編のご報告です!


こちらはプログラム。
{061F4541-9F62-4782-8FDF-318F7EEA59BA}

これまでは印刷、製本せっせとやっていましたが、今年はアスクルさんにお願いしました!


私の取りかかりが遅く、手元に届くのが遅くなってしまいましたが、
(アスクルさんはきちんと予定通り届きました!)
製本が終わっているのはとても助かります!


こちらは生徒さんの調べ学習です!
{8323D292-609F-4E1F-9F2B-0F24BD1C33AB}

発表会前、生徒さんに自分の弾く曲の作曲者とタイトルを言ってから弾いてもらっていました!


曲について知ること。
作曲者の顔を見ること。

「モーツァルト、かつらだ〜!
なんでベートーヴェンはかぶってないの?」
「ブルグミュラーって人の名前なの?」
「この曲もシューベルトなんだ!」
「シュミットさん、調べるとたくさんいるよ!どの人かな〜?」


実際の生徒さんの声です。


作曲された時代のことまで話が広がり、生徒さんの純粋な視点にびっくり。
私も一緒に勉強になることばかりでした!!


{C251B185-74C1-4F6D-9CBE-F83D5A294666}

この方は「乙女の祈り」の作曲者
バダジェフスカさん。



発表会が終わった後のレッスンでは皆さんの調べ学習を改めて見ながら作曲者談義をしています。


自分の弾いた曲だけではなく、他の曲でも何か印象に残ってくれることを願っていますウインク


当日の私の準備は専属スタイリストの娘にヘアアレンジをしてもらいました!!

{9E4F6A5F-55BE-4CDC-B4A8-A5821E5085DD}

ショートカットにしたので諦めていたのですが、全体的にカーラーで巻いてふんわりとさせてから、編み込みラブラブ

{7C23D037-9E26-412B-A14B-A59E81B4B18C}

こんな感じに。



次回は本編ご報告しますルンルン

お読みいただきありがとうございましたキラキラ

お問い合わせは

ひだいピアノ教室

こちらのお問い合わせ欄からどうぞ♪


カワイピアノ教室ネットでもお教室情報がご覧いただけます。こちらからどうぞ♪