朝の9時に出発、福岡に向けて帰ります。🚙💨





夫と代わりばんこで運転、




まずはよろしくお願いします。ウシシ





東名高速道路(下り)の静岡あたりを走っていると




突如富士山が現れますが、




前回帰った時に感動したので(↓)






今回は絶対に写真に撮ろうと思っておりました。





頂きに雪がないので、




あれ?これ富士山かな?と見過ごしそうでしたが




宙に浮かんでいるような壮大な姿を拝むことができて




感動です。キラキラキラキラキラキラ





お昼は、、、




駿河湾沼津サービスエリアの、、、






海鮮丼と決めていました。







駿河湾を見ながらお食事ができます。





ちょうど11時半過ぎに着いたので時間もグッドタイミングでした。





夕食はお肉を食べたいね〜、となり




近江牛がいただける名神高速道路の




大津サービスエリアを目指していたのですが、




ナビに自宅を入れていたら京滋バイパス




(大津サービスエリアは通らない)へ行ってしまいあせるあせる





急遽、少し先の山陽自動車道の三木サービスエリアへ予定変更。🚙💨




こちらでは、『鍬焼き黒田庄和牛ハンバーグ』をいただきました。





黒田庄は神戸牛の主産地で、




黒田庄和牛は血統書が付いた由緒正しい🐃さんだそうです。




また、兵庫県三木は鍬の産地なので鍬焼きなのだそうです。





翌朝晴れ




最後の休憩ポイント、




本州最後のサービスエリア、壇ノ浦サービスエリア。




いよいよ九州に入ります。





休憩ではなぜか海が見たくなります。おねがい




海って癒しのパワーが強いんだなぁ。





そんなこんなで、




無事自宅に戻ることができました。




前回ぶんちゃんを連れて帰った時は




『成田から福岡まで車で帰るなんて2度とないだろう』って




書いていましたが、




2回目(今回)がありました。ゲラゲラ




そしてこの調子だと、




3回目、4回目もありそうな予感がします。😅




でも、まあ、



久しぶりの夫とのドライブ、楽しかったです。爆笑