ぶんちゃんが野良猫に引っ掻かれてから2ヶ月が経ちました。
猫エイズの検査は
2ヶ月経たないと
感染しているかどうか分からないという事だったので
昨日、検査に連れて行ってきました。
猫白血病の検査も一緒にしていただきました。
検査結果は採血してから10分ほどで分かります。
検査結果、
猫エイズ➡️陽性(感染)
猫白血病➡️陰性(感染していない)
というものでした、、、。
ここ最近のぶんちゃんは元気でしたので
もしかしたら猫エイズにも感染していないかも、、、
という淡い期待もあったのですが
そう甘くはありませんでした。
先生のお話によると、
猫白血病に感染すると、
3年以内に80%がなくなってしまうそうですが、
猫エイズは発症しなければ
天寿をまっとうする子もいるのだとか。
今までも大切に愛情を注いできたつもりですが、
これからは今まで以上に愛情を注いで
ぶんちゃんが発症しないように、
ストレスなく穏やかに過ごせるように、
これからの時間を
大切にしていきたいと思っています。
人間も動物も自然が生み出したもので、
宇宙や自然によって生かされていると言ってもいいと思います。
だから、自然の流れや動きに従って生きていれば
ぶんちゃんの状態も落ち着いて
天寿を全うしてくれると思っています。
ぶんちゃんは自分が猫エイズにかかったことなんて
分かっていないと思うし、
私がめそめそしていたら
どうしてママはいつも泣いているんだろう
と

不思議に思うかもしれません。
病気は決して不幸なものではないと思います。
猫エイズにかかったからこそ
ぶんちゃんがいることが当たり前じゃないって事、
もっと大切にしていかねば、という事を再確認しました。
これからは1日1分1秒を大切に、
ぶんちゃんと出来るだけたくさんの時間を一緒に過ごしたい、
そして、ぶんちゃんが痛くないように、苦しくないように
サポートしてあげるのが私の役目だと、
そんなふうに思っています。
悲観はしていません





猫白血病に感染していなくて本当によかったと
心から思っています




