今日は義理母のリスエストで
久留米市にある「石橋文化センター」のバラ園へ
一緒にバラを見に行って参りました。🌹
(写真はバラじゃないですが
)

石橋文化センターは、
美術館、図書館、ホールなどを備えた総合施設で、
1956年、久留米市で創業したタイヤメーカー•ブリヂストンタイヤ(現ブリヂストン)の
創業25周年を記念して
ブリヂストン創業者の石橋正二郎氏が
久留米に寄贈する形で開園、
2006年で開園50周年になります。
(現在は石橋財団撤退のため久留米市美術館となっています。)
少し前にテレビでこちらのバラ園の事をやっていたので
見に行きたくなったそうです。
少し曇り空でしたが
暑くもなく寒くもなく、ちょうどよいお天気でした。
バラは今月いっぱいとのことでしたが、
時期が終わりがけのようで
少し枯れ始めているものもありましたが、、、
紅葉や、
銀杏、
サザンカ、
ミントも可愛いお花をつけていました。
そして、池では白鳥も羽を休めていました。
人に慣れているのか、こんなそばまで来てくれました

小一時間の散策でしたが、
施設に入っている義理母も
気持ちがよかった、と喜んでくれたので良かったです。

で、家に帰り、
夜は買って冷凍しておいたマクロビ弁当をいただきました。🍱
最近、体に合わないものを食べると
胸焼けしたりするので、
エヴァダイニングさんのマクロビ弁当の良さを
再確認しています。




