飛行機は予定より1時間早く羽田空港に到着、




時間帯も私たちの便だけだったので




入国はとてもスムーズでした。




30分もかからなかったと思います。




ぶんちゃんはケージの中で大も小もやっちゃってて




めちゃくちゃ臭かったですが、、、




頑張りましたアップアップアップ笑い泣き笑い泣き




ぶんちゃんと対面できた時は




本当にホッとしました。笑い泣き




敷いていたタオルを交換して




中も除菌シートできれいに拭いて一息ついたところで一枚。カメラ







これから福岡に帰ります。




海外帰国者は交通機関を使ってはいけないので




羽田空港からはレンタカーを借りて




福岡まで一人で運転して帰りました。





運転中は危ないのでケージの中に入れて、




休憩中は外に出してあげて、








その時にご飯を食べたりお水を飲んだり。








トイレもこの休憩中にしてくれるとよかったんですが




そこはなかなかタイミングが合わなくて




すべてケージの中に敷いていたタオルの上にしていました。😅




私の食事はSAでささっと買ってきて、すべて車内にて。







私が食事のために後ろの席に移動すると




ぶんちゃんは運転席に座っていました。





1時間から1時間半ごとに




こまめに休憩を取って




ぶんちゃんにも負担がかからないようにしたつもりですビックリマーク





一日目は羽田空港を朝の9時半に出発、




夜の9時に寝ようと決めていた24時間営業のSAに到着、




その日の夜はこのSAの、




建物の近くの明るい場所に車を止めて就寝。ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ




たくさんの車が止まっていたので




そこまで怖くはありませんでしたが




でも、何があるか分からないので




殆ど眠れなかったです。ショック 




2日目は朝6時半に出発、




家には夕方の6時半に到着、




丸2日間かけて福岡に戻りました‼️




道中はぶんちゃんのことが心配で、




景色を楽しんだり、




その土地の美味しいものなどを楽しむ余裕は




全くありませんでした。




そこはちょっと残念なところでしたが




あの時は少しでも早く帰りたかったから仕方ないかー。笑い泣き





ぶんちゃんとのロングドライブ、




東京から福岡まで車で帰るなんて




初めての経験でしたし




もう二度とすることもないと思いますが、




今思えば楽しい思い出ですアップアップアップ





私は4月23日で待機が終わりますが、




ゴールデンウィーク明けまでは




なんとかネットスーパーで食材を調達して




引き続き家に篭っているつもりです。




一日も早くコロナウイルスが収束しますように。





長くなりましたが、




これで「帰国までの道のり」




終わります





私の備忘録にお付き合いくださいまして




ありがとうございましたアップアップアップ