長くなりますが、自分の備忘録です。
遡ること2019年12月、、、
我が家は2020年の春頃に次の国へのスライドが決まりました。
(これは実際に行った時にまたご報告ということで
)

横移動ですが、一旦日本に帰ろうと思っていたので
夫には
「ぶんちゃんを連れて帰るために
出発の40日前までに日本側に申請が必要だから
余裕を持って60日前まで、遅くても50日前までには教えてね」と
お願いをしていました。
が、、、
2020年12月、武漢でのコロナウイルス発生、
年が明けて、
日本人が政府の飛行機で帰国、
あの時は日本やインドにはまだまだ関係のない話だと思っていました。
そしてその時にニュースで見た、
置いていかれたワンちゃんたちの姿、、、
まだ他人事に感じていました。
それから、2月には日本での
ダイアモンドプリンセス号のニュースがありました。
インド、ケララで
初のコロナウイルス感染者が(武漢から戻った留学生)出た時に
これはまずいんじゃないかと



あの時にニュースで見た置いていかれた子たちの事を思い出しました

私はぶんちゃんを置いて帰るようなことは絶対にできなかったので
すぐに夫に
「まだ移動日決まっていないけど
ぶんちゃんを連れて帰れるうちに先に帰りたい」
と話しましたが、
「何をそんなに心配しているの?
まあ、もうちょっと待ってよ」と、
まるで私が大袈裟に言っているかのようなそんな反応、、、

これが2月末頃の話でした。
2月の中旬あたりからインド政府の外国人の入国が厳しくなってきていて、
中国人の入国拒否、
1月15日以降に中国を経由した人の入国拒否、
日本で感染者が増えたあとは日本人も入国拒否になりましたので、
休暇や出張でインドを離れていた人はインドに戻ってこれなくなり、
今現在でもそれは続いています。
それから、3月9日のホーリーがやってきました。
この連休、駐在員は海外などへリフレッシュ休暇に出ますが
この時ばかりは皆どこにも行かず家に引きこもっていました。
我が家も然り。
その時に、
先日の会社の会議で
新しい赴任先から1日でも早く来て欲しいと言われたので
夫は4月の中旬にはそちらに移動する、
私はぶんちゃんの書類を整えて5月10日に日本へ本帰国する、
という事を話しました。
帰国する日も決まったから
そろそろお引っ越しの準備でも始めようかと思った矢先に
3月22日の外出禁止令、
これが1日だけでは終わらず、
翌日の3月23日から3月31日までのロックダウンになりました。

3月いっぱいのロックダウンなら
ロックダウンが明けたら動き出せば大丈夫と思っていたのですが
それがさらに4月14日まで延長になり、
身動きが取れない状態になってしまいました、、、





続く、、、
今日のぶんちゃん。
