昨日はのぶクののぶえさんのおうちで




(レッスンではなくプライベートで)




ヴィーガン料理をいただきました。ラブラブ!ラブラブ!




最近のぶえさん、ヴィーガン料理を研究中だそうで。ひらめき電球ひらめき電球





まずはモックミートのカレー、




mockは「偽の、模造の」という意味で




これはチキンのように見えますがモックミートが使われています。




初めて食べましたが、




鼻から抜ける匂いがしいたけの香りでしたので




キノコ類からできてるのかな?







ライスの代わりの押麦とカリフラワー、




これに上のカレー上矢印をかけて食べてね、と




のぶえさんから言われましたが、




このまま食べても押し麦のモチモチ感と




カリフラワーの風味で美味しかったです。キラキラ







ベジブロス(お野菜だけで取ったお出し)と昆布の優しいお汁に




レンコン餅が入っています。







チャプチェ、








お豆腐のキッシュ、




こちらにはバターと生クリームを使っています。




ヴィーガンは乳製品も摂らない徹底した菜食主義ですので、




こちらのキッシュはベジタリアンフードになるそうです。








お豆腐ですがクリーミーで美味しい。ラブ





お肉は一切使っていませんが食べ応えがあり、




どのお料理もとっても美味しかったですアップアップアップ




のぶえさん、おご馳走様でした。ラブラブラブラブラブラブ






そしてお土産に




「押麦」と「ひえとあわ」をいただきました。ラブラブ!





押麦は栄養価も高く腹持ちもいいので




ダイエットには最適とのことビックリマーク




白米と一緒に炊けば空腹感を感じることなく




ダイエットができそうですひらめき電球ひらめき電球




押麦、もちもちしていて美味しいですし




白米大好きな私に取っては持ってこいのスーパーフードです。




早速炊いてみることにしますビックリマークビックリマーク




いいものを教えてくださり




ありがとうございました。ラブラブ!