ニューデリーではdiwaliをお祝いするために




(ヒンズー教のお正月、今年は10月27日でした)




大量の花火や爆竹を使います。




また、周辺農地の野焼きの煙が流れ込むため




この時期、大気汚染が深刻になります。






今年のdiwali前日には花火も爆竹も上がらなかったし、




Diwali当日、少し上がっていましたが




そこまで激しくなかったので




今年は大丈夫かな、と




深刻な空気の汚さを感じていなかったのですが、




ここに来て、




目に見える汚さと、




何かを燃やしたような臭いを実感しています。





これは、今年の8月に撮った写真↓↓↓





ゴルフ場の緑や遠くの建物まで見えています。




空気もきっときれいじゃないんだけど、




今と比べるととてもきれいに感じます。





こちらは昨日撮った写真↓↓↓





真っ白で遠くの景色なんて全く見えません。叫び叫び叫び





もっとひどくなると、




ベランダの手すりさえ見えないくらい真っ白になります。





ネコ「喉が痛いでちよー」




本当にそうです…




外に行くと喉が痛くなります。




でも、空気はどうしようもないですもんね…。